長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

骨盤調整&ウォーキングレッスン

2015-09-30 07:45:58 | 長良川おんぱく
長良川おんぱく



姿勢と歩き方が変わる!
骨盤調整&ウォーキングレッスン

~ただ痩せるではなく、
美しく女性らしい身体へ~



毎年好評のプログラム『ビューティ・ペルヴィス®』。今年は少人数制で内容が充実。身体の正しい動かし方を覚えて、美しい姿勢&歩き方を身につけましょう。

今まで意識していなかった筋肉が機能することで、ウエストや下腹のサイズがダウン。ゆがみ改善や産後ケアにもおすすめです。

目からウロコのトークを交え、楽しく特別な時間をご一緒に。レッスン後は長良川を一望できる露天風呂に浸かり、ごゆっくりお過ごし下さい。

日時
1 、10/28(水曜日)10:00~11:30
2、10/28(水曜日)13:00~15:30
3、10/31(土曜日)10:00~12:30

参加費
1:2300円
温泉入浴料、ヨガマットレンタル、入浴後ワンドリンク込

2,3:4500円
温泉入浴料、ヨガマットレンタル、入浴後ワンドリンク、マッサージオイルのプレゼント込

案内人
山口 依美さん


お申込み
長良川おんぱく公式ウェブサイト
又は
ホテルパーク
058-265-5211

信長協奏曲

2015-09-28 18:42:21 | 金華山:岐阜城
歴史が大の苦手で、いつも逃げ腰の高校生・サブローが、ひょんなことから戦国時代へタイムスリップ!
そこで出会ったのは、織田信長! なんと信長はサブローと瓜二つだった……!
病弱な自分の代わりに信長になってくれ、と頼まれ、織田信長として生きることになってしまったサブローを待っていたのは戦国の世!

原作は小学館「ゲッサン」にて人気連載中の石井あゆみによる同名コミック。
フジテレビの月9史上、初の時代劇として2014年に連続ドラマがオンエア。
時代劇でありながらポップで斬新な世界観が幅広い層に支持され、高視聴率を記録。
裏切り、暗殺、陰謀が渦巻く中、その困難をくぐり抜け、家臣たちの信頼を勝ち取り、天下統一を目指すサブローの運命は、かつて信長だった男・明智光秀の手により本能寺で絶たれるのか?
サブローと明智光秀の二役に挑戦する小栗旬を筆頭に、歴史を彩る武将たち、彼らを支える女たちには、連続ドラマに引き続き豪華キャスト陣が集結!
運命に抗い、歴史を変えろ! 天下の風雲児“サブロー信長”による、新感覚のSF時代劇が2016年、再び動き出す!


原作 石井あゆみ『信長協奏曲』(小学館『ゲッサン』連載中)
脚本 西田征史 岡田道尚 宇山佳佑
監督 松山博昭
音楽 ☆Taku Takahashi(m-flo)
主題歌 Mr.Children『足音 ~Be Strong』(TOY’S FACTORY)
キャスト 小栗旬 柴咲コウ 向井理/
藤ヶ谷太輔 水原希子 濱田岳
古田新太 髙嶋政宏/山田孝之
製作情報
クレジット 製作:「信長協奏曲」製作委員会
配給:東宝

(C)石井あゆみ/小学館
(C)2016「信長協奏曲」製作委員会
劇場 全国東宝系(2016年1月23日公開)

東宝ホームページより
転載させて頂きました。

今年の
ぎふ信長まつり
ポスターにも使用されています。

信長まつり のご案内

2015-09-28 18:34:06 | 岐阜発!観光情報
織田信長公を称え、毎年、岐阜市中心市街地一帯で開催される、ぎふを代表する秋のお祭りです。

注意
小栗旬さんがぎふ信長まつりに
来るわけではありません。

メインイベント織田信長公や斎藤道三公をはじめとする戦国武将や火縄銃鉄砲隊などで編成する「信長公騎馬武者行列」、自由なおどり文化を発信する「市民勝手カーニバル」や「音楽隊パレード」などが岐阜市中心市街地一帯をパレードします。

そのほかにも、「若宮町歩行者天国」や「楽市楽座」などのイベントに加え、各団体の協賛イベントが市内各所で開催され、この2日間は、岐阜のまちがまつり一色になります。

来年の60周年記念、再来年の織田信長公岐阜入城及び岐阜命名450年に向けて、「ぎふ信長まつり」
今回は、JR岐阜駅前信長ゆめ広場にて、FC岐阜・ラモス瑠偉監督及び戦国武者9名及び姫役3名による出発式を行います。