長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

地酒の利酒三種セットはいかがですか。

2014-02-28 16:33:58 | 季節のお料理

地酒のきき酒セット(限定発売)
三種グラスセット
1100円

ホテルパークのお食事と一緒にいかがですか。

【きき酒の種類】
★純米大吟醸 三千盛
(辛口)

酒蔵が今年も呼吸し始めた。
辛口酒の味わいとは、口あたりは軽快で決して
「からさ」などは感じない。
新酒には果実を感じさせる香りにあふれ
口にする人を魅了します。

多治見市笠原町
株式会社三千盛ホームページより
転載させていただきました。



★吟醸 花美蔵
(甘口)

豊かな味わいの中にキレがあるこのお酒。
一度飲むともう一度飲みたくなる魅力があります。
お米の味が一番感じられる喉ごしの良いお酒です。

岐阜県加茂郡川辺町
白扇株式会社ホームページより転載させていただきました。





★本醸造 奥飛騨
(辛口)

地元生まれの酒造好適米「ひだほまれ」
そして、飛騨川の伏流水で醸造いたしました。
とことん地元にこだわった、特別本醸造酒です。
冷から熱燗まで、お楽しみ頂ける幅のある、
すっきりとした辛口のお酒です。
これぞ日本酒という懐の深さを感じられる
逸品です。

岐阜県下呂市金山町
高木酒造株式会社ホームページより転載させていただきました。



 

ぜひ、この機会に岐阜の地元のお酒をどうぞ。


岐阜城まつりのご案内

2014-02-20 15:12:52 | 金華山:岐阜城

岐阜城まつりのご案内。

 岐阜城を拠点に活動している岐阜市のボランティアグループ

「岐阜おもてなし武将隊 信義徹誠(しんぎてっしん)」が23日、

同市大宮町の岐阜公園で、甲冑(かっちゅう)試着体験などのイベント

「冬の岐阜城まつり」を開催する。



 同武将隊は2011年に設立され、

同市内の会社員やOLを中心に約20人がメンバー。

毎週日曜日に岐阜城や岐阜公園で剣舞などを披露し、

観光客のおもてなしをしている。

 イベントでは、午前10時から先着20人に甲冑の試着や殺陣の体験会を企画。

午後1時からは岐阜城にゆかりの深い織田信長の入城セレモニーと

天下布武宣言、市内のゆるキャラ「のぶさま。」「ひあゆ丸」などのダンスショーが行われる。

正午と午後3時には、武将隊や、ゆるキャラと写真撮影などを楽しむふれあいタイムもある。

城の写真コンテスト 3月1日~5月31日、岐阜城、大垣城、郡上八幡城を対象にした「城フォトコンテスト」も企画しています。


(2014年2月15日 読売新聞)より。


岐阜城歴代城主一覧

2014-02-16 07:14:54 | 金華山:岐阜城
歴代城主一覧をご覧ください。
国盗り物語のはじまりです。



二階堂氏

二階堂行政:二階堂氏の祖、稲葉山に砦を築き京都への押さえとした。
佐藤朝光:二階堂行政の娘婿。
伊賀光宗:佐藤朝光の次男。伊賀氏の変の結果、北条政子により信濃国に流される。
稲葉光資:伊賀光宗の弟。稲葉に改姓。
二階堂行藤:二階堂行有の子。
美濃斎藤氏及びその家臣
斎藤利永:二階堂行藤が去ったあと長く城郭が失われていた稲葉山城を修築して居城とした。
斎藤妙椿:斎藤利永の弟。応仁の乱における主力の一人。鷲林山常在寺や瑞龍寺を建立した。
斎藤利藤:斎藤利永の嫡男。母違いの弟で妙椿の養子、利国と争い最終的に敗北した。
斎藤利茂:斎藤利藤の養子の息子。斎藤利安(長井長弘)に破れ、稲葉山城を追われた。(落城1回目)
長井新左衛門尉:斎藤利安の家臣。元は京都妙覚寺出身の僧。後に利安を殺害した。
斎藤道三:長井新左衛門尉の嫡男。長良川の戦いに敗れ戦死。享年63。
斎藤義龍:斎藤道三の嫡男。道三を破り、信長を何度も撃退したが、急死。享年35。
斎藤龍興:斎藤義龍の嫡男。竹中重治らに城を奪われる。のち返還されるも織田信長によって再び落城。龍興自身は刀禰坂の戦いで戦死。享年26。(落城2,3回目)
安藤守就:斎藤龍興の家臣。西美濃三人衆。半年間、稲葉山城を占拠した。本能寺の変で自害。享年80。



織田氏及び豊臣氏家臣
織田信長:斎藤道三の娘婿。京都本能寺で自害。享年49。
織田信忠:織田信長の嫡男。京都妙覚寺から二条新御所に移動し戦死。享年26。
斎藤利堯:織田信忠の家臣。本能寺の変の際に城を乗っ取るが、織田信孝に破れ降伏。(落城4回目)
織田信孝:織田信長の三男。賤ヶ岳の戦いの後、尾張知多郡内海で自害。享年26。(落城5,6回目)
池田元助:池田恒興の嫡男。小牧・長久手の戦いにおいて父子共に討死。享年26。
池田照政:池田恒興の次男。後に姫路宰相百万石と評され、姫路城を修築した。姫路で死去。享年50。
豊臣秀勝:豊臣秀吉の姉(日秀尼)の子。総大将として朝鮮に出陣したが、巨済島にて病死。享年23。
織田秀信:織田信忠の嫡男。高野山を追放された年に死亡。享年26。(落城7回目)



岐阜城歴代城主の
誰になりきりますか?


竹中半兵衛のルーツ岐阜

2014-02-08 14:04:52 | スタッフ日記
豊臣秀吉の軍師として活躍した竹中半兵衛。
生まれは揖斐郡大野町。
天文13年(1544年)
竹中重治(通称 半兵衛)
竹中家の鎮守・八幡神社に石碑がある。


永禄2年(1559年)
菩提山へ居城を移す
半兵衛の父・重元が築いた菩提山城。
半兵衛も若くして城主に。

永禄7年(1564年)
見事な戦略で岐阜城を奪う!


政務をおろそかにする城主・斎藤龍興に
腹を立てた半兵衛は、稲葉山城(現在の岐阜城)
で人質となっていた弟、重矩の看病と見せかけ
入城し、わずか10数名で稲葉山城を奪取。


信長は城を譲るように要求したが半兵衛は拒否
して龍興に返還した。

これをきっかけに
半兵衛は信長に仕え、
歴史の表舞台に!
信長の命により秀吉の知恵袋となり活躍した。


天正7年(1579年)
36歳の若さで半兵衛死す。
「武士は戦場に在って死すのが本望」
と奮戦した。
不破郡垂井町
禅とう寺に墓がある。

竹中半兵衛の名言
①「武士は高価な馬を持つな」
戦の際、名馬は他人に奪われると困る
などと考えて、好機を逃してしまう。
戦場では馬よりも優先すべきものがある。

②「城がいくら強固でも、
人の心が一つでなければ用をなさない」

桜前線発表されました。

2014-02-07 07:17:11 | スタッフ日記
まだまだ寒い日が続いて
いますが。
今年の桜前線が発表されました。

全国トップは高知 都心は最近10年で3番目に遅く

全国的に真冬の寒さとなっている今日ですが、春が近づいていることを感じさせる話題です。日本気象協会では2014年の桜の開花予想を発表しました。

昨年の桜前線は福岡や宮崎からスタート。西日本や東日本では平年より早く咲き始め、東京都心は平年より10日も早い3月16日に開花しました。そのあとの桜前線の進みはゆっくりになり、東北北部や北海道では平年より10日くらい遅い開花となりました。

今年は桜(ソメイヨシノ)が全国のトップをきって咲きはじめるのは高知の予想です。平年より早い3月19日頃に開花する見込みです。次いで、九州で、春分の日(3月21日)頃から咲き始める所が多いでしょう。

各地の開花日は平年並みの所が多く、九州から関東南部は3月下旬となる見込み。
東京都心は3月29日頃と平年より遅い予想。東京は最近10年では3番目に遅く、お花見の時期はいつもより遅くなりそうです。
関東北部や北陸は4月上旬、東北は4月上旬から下旬、北海道はゴールデンウィーク頃からとなる見込みです。
見頃は 福岡は3月末 大阪や東京は4月はじめ頃

桜の開花は、前年の秋から開花日までの気温が影響し、晩秋に冷え込み、春先に暖かくなると開花が早くなります。昨年の晩秋は九州から北陸にかけて冷え込みが強まりました。この先、2月から4月の気温は平年並みか低い予想ですが、暖かい日が数日続くような時期もある見込みです。
このため、各地の桜の開花日はおおむね平年並みですが、四国と九州は昨年の晩秋の冷え込みで桜の花芽が休眠から順調に目覚めとみられ、平年より早い所があるでしょう。一方、関東は3月に予想される低温の影響で、平年より遅い所がある見込みです。

見頃は、福岡は3月末から、広島、大阪、名古屋、東京は4月のはじめ頃からとなりそうです。



昨日、今日と真冬の寒さで、春はまだまだ先に感じられますが、今年の桜前線は例年より早くスタートしそうです。桜色に街が染まる日が楽しみですね。