長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

館内禁煙化のご案内

2020-08-31 11:01:33 | 期間限定

長良川温泉ホテルパークをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

ホテルパークでは2020年4月より改正健康増進法(受動喫煙防止法)が前面施工されたことを受け、館内全て(客室・宴会場含む)を禁煙と致しました。(加熱式たばこ・電子タバコも含みます)

たばこはホテル内に設置しております喫煙所をご利用いただきますようご協力の程、よろしくお願いいたします。

ご滞在中、お手数をおかけすることもあるかと思いますが今後もより快適にご滞在を提供できるよう、お客様の満足度向上へ努めてまいりますので、なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

【禁煙対象場所】
喫煙スペース以外すべて

【喫煙スペース】
1階屋外
1階喫煙スペース
4階喫煙スペース

喫煙されるお客様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどお願いします。


岐阜市コミュニティバス「ぎふっこバス」一日乗車券 販売開始 のご案内

2020-08-30 10:09:00 | 期間限定

岐阜市コミュニティバス「ぎふっこバス」の全線を1日何度でも利用できるお得な券を販売してます。

この機会にぜひご利用いかがですか。







利用期間・販売場所

9月~12月運休日を除く全日で利用可能です。
コミュニティバス車内などで販売します。

ご利用について

ご利用日を運転手が1日乗車券に記入します。その日のみ利用可能です。
(1枚につき、1名様限り利用できます。)
(日付の修正は無効です。)
紛失の際の再発行はできません。





運賃

大人 200円
高校生以下 100円

 コミュニティバスの乗って景品をもらおう!

1日乗車券を使ってコミュニティバスにご乗車いただいた方に抽選で景品をプレゼントします!





応募方法

郵便はがきに応募券をはがれないように貼り付け、下記事項を記入のうえ、宛先までお送りください。
【記載事項】郵便番号、住所、氏名、年齢、1日乗車券に記載のアンケートの答え

 宛先

〒500-8701 岐阜市今沢町18番地
交通政策課 コミバス1日乗車券プレゼント係

締切

令和3年1月8日(金)当日消印有効





 その他

応募はおひとりさま1回限りとなります。
当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
応募の際にご記入いただいたお客様の情報については、コミュニティバスの利用促進に使用させていただきます。それ以外の目的で使用することはありません。

天然アユで目を健康に

2020-08-14 19:00:00 | 岐阜長良川鵜飼
岐阜薬科大(岐阜市大学西)などの研究グループは12日、長良川の天然鮎に天然色素「ゼアキサンチン」が豊富に含まれていることが分かった、と発表しました。




同大の原英彰教授(薬効解析学)は「ゼアキサンチンは目の調子を整えることから、鮎が目にいい健康食品であることが示された」としています。



 同大によると、鮎は年魚と呼ばれ、海岸で成長した稚魚が生まれた川を遡上(そじょう)し、上流部で成長する。鮎が好んで食べる藻(も)にゼアキサンチンが含まれており、特に上流部の「らん藻」を食べて体内に多くのゼアキサンチンを蓄積する。鮎の背の皮が黄色いのは、ゼアキサンチンが含まれているからだということです。





 研究グループは2017年から、主に郡上市を流れる長良川で採れた天然鮎とマアジの成分を比較調査しました。その結果、鮎の目や皮にはゼアキサンチンが豊富に含まれていました。
 ゼアキサンチンは目の網膜のほか、多くの緑黄色野菜に含まれています。有害な青色光などから網膜を守る働きもあり、年齢とともに減少すると、視界のゆがみや視力低下が起きる加齢黄斑変性となる可能性があります。


 鮎は青色光などが届く水深の浅い川で生息しており、目や皮を有害な光から守るためにゼアキサンチンを多く保有していると考えているという。原教授は「鮎は塩焼きにしてもゼアキサンチンはなくならない。健康食品として頭ごと食べてみてはどうか」と話しました。

大河ドラマ特別展  麒麟がくる  明智光秀を解き明かす!

2020-08-12 07:07:00 | 麒麟がくる
NHK大河ドラマ特別展「麒麟がくる」

英雄か、謀反人か!?
真実の
明智光秀を
解き明かす!




2020年(令和2)のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公は明智光秀です。明智光秀は、主君である織田信長を討った「本能寺の変」を起こした人物として、最も知られる戦国武将の一人といってもいいでしょう。しかし、彼の人生は出自すらあいまいで、終幕となった本能寺の変を起こした理由もいまだ解明されておらず、その知名度に反して多くの謎に包まれた人物ともいえます。





本展の前半では、先ず、斎藤道三を中心に、戦国時代真っただ中の美濃を紹介します。そして、わずかに残された光秀の伝世品などとともに、彼と親交の深かった細川藤孝(幽斎)、織田信長やその家臣、四国の雄・長宗我部元親など光秀を巡る人びとを紹介することで、光秀の人物像に迫ります。後半では、信長の家臣として近江国坂本城主となり、丹波を平定した輝かしい事跡をたどりながら、本能寺の変を取り上げていきます。下剋上から「天下統一」へと移り変わる激動の戦国の世に、明智光秀は何を観て、何を感じ、どのような未来を思い描いたのでしょうか。



明智光秀 像


会期
2020年9月18日(金)~11月3日(火・祝)

※会期中、一部展示替えがあります。
前期展示:9月18日(金)~10月11日(日)、
後期展示:10月14日(水)~11月3日(火・祝)
午前9時~午後5時(ただし入館は午後4時30分まで)
※土曜日と9月20日(日)・21日(月・祝)は午後6時まで開館延長します(入館は午後5時30分まで)





高校生以上1,200円(1,000円)、小中学生600(500)円
※カッコ内は事前予約の場合の平日割引料金(会期中の土日祝日を除く平日にご観覧の場合)
麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館との共通券=高校生以上1,480円、小中学生740円
[下記の方は無料(麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館との共通券には適用されません)になります。入館時に確認させていただきます。証明できるものをご提示ください。]
○身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳をお持ちの方とその介護者1人
※ご観覧にはオンラインによる事前予約が必要です。










ご観覧には、有料・無料にかかわらず、事前予約が必要です。
事前予約申込受付は、9月5日(土)から開始する予定です。

テレワークプランのご案内

2020-08-07 20:52:00 | 期間限定

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためのテレワーク推進事業のご案内


岐阜市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて、市内の旅館・ホテルの客室をテレワークの場所として利用する場合に、利用料金を割り引いて利用いただくことができる制度を新設しました。




1 利用できる方

 市内にお住いで、市の認定を受けた旅館・ホテルが提供するテレワークプラン(宿泊を伴うものは除く)を利用した方
 ご利用の際に、旅館・ホテルのフロントで、住所が確認できる書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等の公的機関が発行したもの)をご提示いただきます(旅館・ホテルのフロントでコピーをとらせていただきます。)。
 



2 利用料金からの割引額

 1人・1日・1室ごとに3,000円を上限に割引し、利用者はその差額を自己負担いただきます。
ただし、利用料金が4,000円(消費税抜き)未満の場合自己負担額は1,000円(消費税抜き)となります。
 



3 利用期間

 令和2年8月1日から令和3年3月31日まで
 

4 利用の方法

 市の認定を受けた旅館・ホテルに直接電話、または予約サイトから直接申し込みいただき、各旅館・ホテルが提供するテレワークプランの予約をしてください。
 ご利用の当日に、旅館・ホテルのフロントに下記の3点の書類を提出・提示していただき、割引後の料金を旅館・ホテルに直接お支払いください。



岐阜市の認定を受けた
ホテルパークで
長良川と金華山に囲まれたリラックス効果溢れる環境でのテレワークは
いかがでしょうか








【特典】
◇入浴付(13:00-以降)
◇Wi-Fi無料
◇延長コード貸出し無料
【おすすめスケジュール】
11:30到着→お部屋へ→テレワーク他→入浴可(13:00以降)→20:30チェックアウト
【オプション&リラックス】
昼食&夕食 追加 7700円 事前予約
岩盤浴(女性専用 1000円 60分 要予約)