長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

忘新年会のご案内

2015-11-24 07:53:37 | 季節のお料理
今年もあと一カ月あまり。
忘新年会の季節になりました。

お陰様で創業120有余年
岐阜市渚町
ホテルパーク

飛騨牛『復刻版  牛鍋』

大正五年『八層閣』にて金の鍋と銀の鍋で出す牛鍋が一躍有名になり行列が出来るほど大繁盛いたしました。

宴会コース
雅の一例です。

長良川のほとりに佇み、和モダンな雰囲気漂うホテルパークで
特別なひととき
をご堪能下さい。
月刊ぷらざ
の忘新年会情報をご覧ください。

入浴無料券
月刊ぷらざクーポン
が付いてます。
ご利用下さい。

『ぎふベジ』を食べよう!

2015-10-17 13:05:18 | 季節のお料理
『ぎふベジ』を食べよう!
『ぎふベジ』って
なあに??

岐阜市では市内で生産された『えだまめ』『だいこん』『ほうれんそう』などの
特産農産物を『ぎふ野菜』
愛称『ぎふベジ』として
『ぎふベジ』のブランド化を進めています。
そこで
『えだまめ』PRキャンペーン中!

地産地消推進の店
『ぎふ~ど』で
岐阜市で採れた『えだまめ』を使った料理やスイーツを提供!

ホテルパークでも
枝豆豆腐(昼)
を10月20日まで提供しております。

是非ともお召し上がりください。
『まめたん』よりの
お願いでした。

期間限定! 桜弁当のご紹介

2015-03-19 19:14:56 | 季節のお料理
3月28日から4月15日までの
期間中のお昼1日10組限定の
「桜弁当」のご紹介
・桜弁当(土・日を除くお昼のみ) 
3名様以上 3,088円(サ・税込)
1日限定10組の特別桜弁当。
春が旬の筍や菜の花とともに田楽、花見団子でお花見気分満喫いただけます。

【桜弁当のお献立】
信田巻き 筍 蛸 青み
 
和え物 出し巻き 鱒柚庵桜葉巻き 海老艶煮 三種団子 桜百合根 はじかみ

天婦羅(筍挟み揚げ 海老天麩羅 さつまいも しし唐)塩
 
造り 鮪 かんぱち
 
菜めし御飯 清まし 田楽
 

2015年桜前線予想

岐阜は開花が
3月23日 月曜日
満開予想が
3月31日 火曜日

見頃は
4月6日 月曜日頃までの予想です。

皆様のお越しをお待ちしております。



鮎料理のご紹介!

2014-09-01 20:09:49 | 季節のお料理

今日から 9月です!

少し雨模様ですっきりしない お天気です。。。。

さて 夏休みも終わり、長良川温泉も少し 静けさを取り戻したような感じです。

これから 一日ごとに 秋の気配が深まっていくことでしょう

今日は 大人の秋休み 少し遅めの夏休みで ご旅行をご計画中のお客様へのご案内でございます。

鮎のおいしい 追加料理でございます

鮎のお造り

◇川魚特有の臭みもなく 香魚といわれるだけのことは あります。

ほどよく 脂ものった 鮎のお造りはいかがでしょう!!  1人前 2000円(税金別) 要予約!

鮎の一夜干し

◇鮎の一夜干し

あっさり 塩味で 頭から尾っぽまで 召し上がれますよ!

まるごと カルシウムたっぷりです 成長期のお子様や 妊婦さんにも おすすめですよ!

お料理の 逸品やお酒の肴にも! 1人前 4尾 2000円(税別) 当日予約可!

鮎パイ包み

◇ホテルパーク オリジナルの鮎のパイ包み

とにかく おいしい!こちらは 召し上がっていただかないと 説明が困難です!

以外な食材と鮎がこんなに 合うとは思いませんでした 説明はここまで。。 ほんとに おいしいのです!!

1人前 2000円(税別)  要予約!

秋のご旅行は おいしい お料理とごいっしょに!!

しげさ でした!!


季節のミニ会席のご案内

2014-06-30 19:53:53 | 季節のお料理
季節のミニ会席
(食後長良川温泉入浴付き)
11:30~14:00 3,564円(サ・税込・3名様以上おひとり様)
6月16日~

★お献立

・先付 滝川豆腐 星長芋、摺り柚子 
・前菜 五種盛り 小鉢、こはだ寿司、鮎味噌、
鮎笹巻き、枝豆
・造り 二種盛り 環八、鮪
・焼物 鮎清流焼き 岐阜産鮎
・凌ぎ 冷し豆腐 蟹、若芽
・小鍋 鱧鍋 鱧、野菜
・揚げ物 海老チリ 海老春巻き、野菜
・止椀 赤味噌仕立て
・食事
ご飯 香の物
・水物
レアチーズプリンカクテル
※仕入れにより料理内容・器が変更になる場合がございます。


(2名様の場合おひとり様 税込4.000円となります。)
 ※お得な岩盤浴セットもございます。

長良川温泉付きです。


 天然長良川温泉は、単純鉄冷鉱泉
 で鉄分やラドンを充分に含みリウマチや
 神経痛、皮膚病、婦人病に大きな効果があります。
 すべすべの滑らかお肌で湯上り美人に!


【泉質】
単純鉄冷鉱泉(中性低張性冷鉱泉)

【効能】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病
痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、月経障害

この岐阜バスに乗って
お越しください。

花見&長良川温泉プランのご案内

2014-03-18 18:52:01 | 季節のお料理


ホテルパーク恒例
花見&長良川温泉プランのご案内
3/28金曜日~4/13日曜日まで



【日本気象協会中部支社】発表

東海地方では3月に入り、
寒の戻りで厳しい寒さとなりました。
ただこの先の気温は平年並みで、



暖かくなる日もある見込みです。
このため、桜の開花はほぼ平年並みで、



4月のはじめ頃には満開を迎えそうです。

昨日のホテルパーク近辺の
桜です。



まだまだです。
岐阜護国神社の
鵜飼桜は、蕾が膨らんできました。



開花を待つばかりです。



桜提灯が飾られました。




日中友好庭園の桜は
今月末開花
4月前半が満開でしょう。




地酒の利酒三種セットはいかがですか。

2014-02-28 16:33:58 | 季節のお料理

地酒のきき酒セット(限定発売)
三種グラスセット
1100円

ホテルパークのお食事と一緒にいかがですか。

【きき酒の種類】
★純米大吟醸 三千盛
(辛口)

酒蔵が今年も呼吸し始めた。
辛口酒の味わいとは、口あたりは軽快で決して
「からさ」などは感じない。
新酒には果実を感じさせる香りにあふれ
口にする人を魅了します。

多治見市笠原町
株式会社三千盛ホームページより
転載させていただきました。



★吟醸 花美蔵
(甘口)

豊かな味わいの中にキレがあるこのお酒。
一度飲むともう一度飲みたくなる魅力があります。
お米の味が一番感じられる喉ごしの良いお酒です。

岐阜県加茂郡川辺町
白扇株式会社ホームページより転載させていただきました。





★本醸造 奥飛騨
(辛口)

地元生まれの酒造好適米「ひだほまれ」
そして、飛騨川の伏流水で醸造いたしました。
とことん地元にこだわった、特別本醸造酒です。
冷から熱燗まで、お楽しみ頂ける幅のある、
すっきりとした辛口のお酒です。
これぞ日本酒という懐の深さを感じられる
逸品です。

岐阜県下呂市金山町
高木酒造株式会社ホームページより転載させていただきました。



 

ぜひ、この機会に岐阜の地元のお酒をどうぞ。


ホテルパーク創業120周年記念プランが好評

2013-09-27 18:49:09 | 季節のお料理
ホテルパーク創業120周年
記念プランが好評


長良川畔にたたずむホテルパークが、
創業120周年を迎えました。
記念プランを利用して、ちょっぴり
リッチなひと時を過ごしませんか。

創業120周年を迎えたホテルパークでは、
記念プランを展開中。

【プラン内容】
★創業120年記念 復刻版ぶつぎり飛騨牛鍋 お1人様100g
 飛騨牛と八丁味噌の味付け  絶品です!
★デザートには ホテルパークオリジナル焼きプリンと季節のフルーツのパレットをご用意いたします!
★こちらのプランは お料理をお楽しみいただくプランでございます。
★夕食は地元の食通のお客様にお出しする懐石料理をご用意いたします


お召し上がりになれない食材がございましたら ご連絡くださいませ


◇お浴衣 2枚ご用意
◇ご夕食時 日本酒またはソフトドリンク お1人様 1本付
◇ご夕食は お部屋または個室にてのご用意
◇ご朝食はレストランにて バイキング又は和定食のご用意(選択不可)
詳細
部屋タイプ長良川を一望の和室10畳のお部屋
鵜飼いの季節は お部屋から遠目ではございますが 総がらみなど川面に揺れる 篝火など
幻想的な情景をお楽しみいただけます

【客室設備】
バス/ウォシュレットトイレ/冷暖房/テレビ/冷蔵庫(空)/金庫/ポット/お茶セット

【客室アメニティ】
ハンドタオル/バスタオル/浴衣/ドライヤー/歯磨きセット チェックイン15:00~ 18:00 チェックアウトチェックアウト 10:00

1200円で約40種類の朝食バイキング



&朝風呂が楽しめるプランや昼食プランなど、
お得なラインナップ目白押しです。


詳細は電話でお問い合わせ、もしくはWeb
サイトでご確認ください。(要予約)

創業120周年記念牛鍋はいかがですか!

2013-06-15 10:37:47 | 季節のお料理
清流長良川の畔にたたずむ
ホテルパークは、
創業120年をむかえます。

今回創業120周年記念!
復刻!
飛騨牛ぶつきり!
100g!
牛鍋プランは、いかがですか!




明治27年山岡良助・すみが名古屋の大須に旅館「明治館」をつくりました。

明治38年に焼失、代替わりし二代目山岡慶太郎・はまが、
大正5年に和洋料理の店、「八層閣」を展開した。

金の鍋と銀の鍋でだす牛鍋が一躍有名になり、行列のできるほどに大繁盛!

大正6年に、岐阜市長良河畔に「旅館 港館」をオープンした。
ここからが、岐阜長良川の宿のはじまりです。
大正10年に川端康成が3度訪れて、
小説の舞台になっています。

金の鍋
銀の鍋




昔懐かしいみなと館の看板



川端康成も愛した宿です。



ホテルパーク
創業120年記念!復刻!飛騨牛ぶつぎり鍋付お1人飛騨牛100g◇お料理グレードアッププラン

★創業120年記念 復刻版ぶつぎり飛騨牛鍋 
お1人様100g



 飛騨牛と八丁味噌の味付け  絶品です!



★デザートには ホテルパークオリジナル焼きプリンと
季節のフルーツのパレットをご用意いたします!



★こちらのプランは お料理をお楽しみいただくプランでございます。



★夕食は地元の食通のお客様にお出しする懐石料理をご用意いたします


お召し上がりになれない食材がございましたら ご連絡くださいませ



◇お浴衣 2枚ご用意
◇ご夕食時 日本酒またはソフトドリンク お1人様 1本付
◇ご夕食は お部屋または個室にてのご用意
◇ご朝食はレストランにて バイキング又は和定食のご用意(選択不可)