長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

【岐阜市民限定宿泊補助金対象プラン】受付開始のお知らせ

2020-06-29 12:08:30 | 2020地元に泊まろうキャンペーン

【岐阜市民限定宿泊補助金対象プラン】

受付中

先のブログ「岐阜市民限定 地元に泊まろう キャンペーン」の詳細をお届けします。

岐阜市民の方限定の「岐阜市民限定宿泊補助金」対象のプランです。
7月4日午前10時以降に「電話予約」にて受付開始
ホテルパーク予約電話番号
058-265-5211

補助金対象宿泊日は7月4日~8月6日、8月16日~9月29日宿泊まで(チェックアウト9月30日)
ホームページ予約、電話予約は1プランのみでございます。

プラン紹介に【岐阜市民限定宿泊補助金対象プラン】とついた1プランのみとさせていただきます。
お電話では【岐阜市民限定宿泊補助金対象プラン】とお申し込みください。
ホームページ予約の7月4日午前9時59分より前の予約は補助金対象外となります。 
ご注意くださいませ。


対象プランの内容は、

プラン名(電話予約・ホームページ受付)
★岐阜市民限定宿泊補助金対象★
【鵜飼乗船付+大河ドラマ館入館券付】
板長厳選!五感で食を楽しむ特別懐石!
復刻版国産サーロイン牛鍋と鮎の塩焼き付き (夕食はお部屋食)
※ダイニング(イステーブルのご希望の方はお申し出くださいませ)

価格 (1名様料金 サービス料込 税金込 入湯税別)
2名様 1室 22,500円
3名様 1室 21,400円
4名様 1室 20,300円
5名様以上 1室 19,200円

※お子様は 大人の70%料金でございます。
※添寝のお子様は施設利用料2,200円と鵜飼観覧船乗船料1,800円がかかります。

除外日 8月7日から8月16日
休前日は 3,850円増

ご夕食は板長厳選の特別懐石

<お献立>
◇食前酢 ザクロ酢
◇前 菜 七種盛り
◇吸い物 薬膳スープ
◇造 り 鮮魚 2種 更紗サーモン 鮪
◇焼き物 初夏の焼き物 鮎塩焼き
◇復刻版牛鍋 国産サーロイン 焼き豆腐 葱 蒟蒻 椎茸 春菊 特製赤味噌
◇揚げ物 鱧鳴門揚げ 小鮎 獅子唐
◇御 飯 鮎雑炊 在所漬け
◇水菓子 季節の物

お子様料理
◇お子様プレートメニュー又はお子様会席よりお選びいただきます

※仕入状況によりメニューを変更する事がございます。


「妖怪アマビエ降臨展」 開催されます。

2020-06-28 20:27:00 | 期間限定

疫病を鎮めるとされている妖怪アマビエ。岐阜県内外から応募されたアマビエの絵と鳴き声を順次公開中。





2020年8月1日(土)~23日(日)には、ぎふ清流文化プラザ(岐阜市学園町3-42)エントランスにおいて、「妖怪アマビエ降臨展」を開催!





※ご来場の際は、マスク着用、手指消毒にご協力ください。また、発熱、風邪症状のある方の入場は自粛してください。

​※新型コロナウイルス感染症の影響により展示内容の変更または中止になることがあります.


長い髪、鳥のようなクチバシを持ち、

身体には魚のようなウロコ。3本足で立っている。













岐阜市民限定 地元に泊まろう キャンペーン

2020-06-28 19:24:00 | 2020地元に泊まろうキャンペーン

「地元に泊まろう」。新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた観光業を活性化させようと、岐阜市と温泉旅館組合などが合同で市民を対象にした宿泊キャンペーンを実施します。

 



 

市内13のホテルや旅館での宿泊に、長良川鵜飼の観覧船と大河ドラマ館をセットにしたプランが、最大1万円引きで利用できるものです。

 

 
 
 
 
 
 






 

期間は7月4日から9月30日までで、岐阜市民、もしくは市民を代表としたグループが対象。担当者は「地元の魅力の再発見に繋げてほしい」と話していました。

 

受け付け期間

令和2年7月4日(土曜日)から令和2年8月31日(月曜日)まで

※7月4日は午前10時から受付開始(7月4日(土曜日)午前10時まで予約はできません。)

※先着順でなくなり次第終了

 

宿泊対象期間

令和2年7月4日(土曜日)チェックインから令和2年9月30日(水曜日)チェックアウトまで

 

申込対象者

市民または市民を代表とするグループ

※宿泊時に身分証明書で市民であることを確認します。


長良川スタンダード のお知らせ

2020-06-19 07:25:00 | スタッフ日記

岐阜長良川温泉旅館協同組合に加盟する7施設は、





新型コロナウイルスの感染防止対策のガイドライン「長良川スタンダード」を作成しました。


20のお約束と

5つのお願い





地域全体で感染防止対策に取り組み、お客様に安心してご滞在いただける環境を用意してまいります。






 

●長良川スタンダード~新型コロナウイルス感染予防に関する20のお約束と5つのお願い~

岐阜市役所にて

柴橋市長に報告いたしました。







部分日食情報

2020-06-15 06:23:00 | 期間限定

6月21日の夕方、日本全国で部分日食が起こります。





アフリカからアジアにかけて一部の地域では金環食が起こりますが、日本では部分食となります。

日食とは、月が太陽の前を横切るため、月によって太陽の一部(または全部)が隠される現象です。





太陽は、たいへん強い光と熱を出している天体です。そのため、肉眼で直接太陽を見ると、たとえ短い時間であっても目を痛めてしまいます。太陽が欠けていても、また、地平線に近づいて光が穏やかになったように感じても、光と熱が強烈であることには変わりません。安全な方法で観察しなければ、最悪の場合は失明する危険性があります。日食グラスなど専用の観察器具を正しく使って、安全な方法で観察してください。









前回日本で日食が起こったのは2019年12月26日でした。このときはアジアの一部地域で金環食となり、日本では部分食が起こりました。次に日本で日食が起こるのは2023年4月20日で、このときオセアニアなどの一部地域では皆既食が、日本では一部地域で部分食が起こります。また、次に日本全国で部分食が起こるのは2030年6月1日です。このときは北海道の大部分で金環食となります。


営業再開にあたり感謝申し上げます

2020-06-07 12:33:59 | スタッフ日記

この度の 新型コロナウィルスの最前線で対応してくださってます

医療従事者の皆様、また 関係各方面の皆様方には本当に感謝申し上げます。

当館は約2カ月間休館をさせていただきましたが、

皆様方のおかげで 部分的営業にはなりますが 6月5日、6日と営業を再開するこ

とができました。ご宿泊や、お食事、入浴など約120名様ほどのお客様にお越しい

ただきました。

久しぶりに いらっしゃいませ、ありがとうございます、の言葉を言えることの

喜びをかみしめながら3日間を過ごしました。

今回からは、Withコロナということでの営業になります。接客では今までと違い

お客様にはご満足のいく結果ではなかったかもと反省もございます。

しかし、感染拡大防止については 一歩一歩手さぐりでの営業ではだめです。

今回失敗したから次は では だめなのです。

また12日から営業させていただきます。

12日はいつも 厳しくご指導いただきお客様方もお越しになります。

気を引き締めて いきます!

観覧船の乗船も13日より開始です!

感謝。。                              しげさ