長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

モロッコ庭園10月オープン『花フェスタ記念公園』で!!

2008-08-29 07:44:06 | 岐阜発!観光情報
岐阜県可児市にある、世界一のバラ園で知られる『花フェスタ記念公園』で建設が

進む、モロッコ庭園のオープンが10月5日に決まりました。

    
    (完成予想図)

バラを国花とする、モロッコの庭園をイメージしたスペースです。

岐阜県は、モロッコのウジュダ・アンガット州と友好覚書を結んでおり、今回のこ

の庭園の設置も友好の意味合いが深いものです。

庭園の面積は、約580平方mで、モロッコ産のロサポリアンサなどの原種、約2

00種が植栽されます。

出入り口の2ヶ所には、美濃陶磁器タイルによるモロッコをイメージした門が出来

ます。

この庭園にかかる整備費は、約3000万円とのことです。

バラファンには、必見の施設のご案内でした。

『花フェスタ記念公園』の公式HPは
http://www.hanafes.jp/hanafes/

です。

バラ情報が満載です。

本日(28日)!NKK名古屋放送局製作『さらさらサラダ』で長良川の鵜飼が紹介されます。

2008-08-28 08:58:06 | スタッフ日記
私は、残念ながら見ることのできない番組ですが、本日、28日、NHK名古屋放

送局製作の情報番組『さらさらサラダ』AM11;30~PM12:00放送で長

良川の鵜飼が紹介されます。


東海3県の放送(愛知、岐阜、三重)なので私の住んでいる静岡県では、放送され

ません。

気になるところでは、ありますが、しかたがありません。

まずは、お知らせまででした。

絶滅危惧種『オニバス』の花が見頃です。(木曽三川公園センター)

2008-08-27 07:23:20 | 岐阜発!観光情報
海津市の木曽三川公園センターでオニバスが見頃を迎えて、紫色の花が水面を彩っ

ている。

こんな記事が、昨日の岐阜新聞のWeb版に掲載されていました。

    

『オニバス』のことをチョット調べてみました。

オニバスは、池や水路でみられるスイセン科の一年草です。

浮水性の水草で、夏ごろに巨大な葉を水面に広げます。

日本の水性植物の中では、一番大きな葉を広げその大きさは、約2mにも及びま

す。

    

植物全体に大きなトゲが生えており、「鬼」の名がつけられています。

ここ木曽三川公園センターのオニバスは、例年より開花が2週間ほど早く、園内に

は、110枚ほどの花を咲かせているようです。

    

見頃は、9月上旬まで続くとの情報でした。

『木曽三川公園センター』は、岐阜方面より長良川を南下して、ホテルより1時間

弱で行くことができます。

詳しいHPは
http://www.kisosansenkoen.go.jp/

園内には、展望タワーもあり、名前の通り、木曽の三川を望むことが出来ます。

    
    (展望タワー)

ところで、木曽三川とは??????????????????????????

(木曽川・長良川・揖斐川)の3つの川でした。



木曽三川公園センターは、その合流地点にあるのでした。

名神高速道は、大垣ICより車で40分。

東名阪高速ですと名古屋方面から弥富ICで折、15分です。

また、ここ木曽三川公園センターを含む、『国営木曽三川公園』は、愛知県・三重

県・岐阜県にまたがる、日本一大きい国営公園でも知られています。

今日は、真面目に地域ネタのブログでした。


(追加情報です。)

木曽三川公園センターは、毎年4月上旬から中旬にかけての開催されるチュー

リップ祭りで超有名です。

約3,800㎡の大花壇には、色とりどりのチューリップやムスカリなど約27万

株の咲き誇る花を見ることができます。

昨日(8月25日)は、『チキンラーメン誕生の日』でした。

2008-08-26 08:49:16 | 東日本発営業日記
8月に入ってから毎日、ブログを更新していますが、気に置けない友人から、最

近、ブログがつまらないと言われました。

どうしてかと訪ねましたら、長良川の情報が多すぎるとのことです。

エッ!!!!!!!!!!!

長良川のホテルのブログだし。

8月やこれから長良川や岐阜を訪れるお客様に地域の見どころをご案内しようと考

えてと思い・・・・・・・

それを第一に7月~8月のブログの更新を考えてきましたが・・・友人は、

ブログでお客様を増やそうとミエミエだよとのご意見です。

(やっぱりわかってしまったか・・・・・・・そんな気持ちもありました。)

で、心を入れ替え、これからは、長良川や岐阜の情報ももちろん発信しますが、以

前のように営業先での事、食べ物ネタも織り込んでいきます。

ででで、

さっそく、今日は。。。。。。

ジャ~ン

    

ダブルポケットのチキンラーメンです。

昨日、自分で作って食べました。

『チキンラーメン誕生の日』でした。

1958年(昭和33年)8月25日に日本で最初の即席ラーメン『チキンラーメ

ン』が販売をされました。当時は、量は、今と同じ85gですが、価格は35円で

発売です。

この時、うどん玉が1玉6円の時代ですから、感想としては「うまいが、少々高い

な」と言われたようです。

でも、このラーメンの美味しさに翌34年には、600万食を超える大ヒット商品

になりました。凄い!

    

今は、100円(税別)です。

味は、昔も今も変わらない懐かしい味そのままです。

生卵が乗せやすくダブルポケットが付いたくらいですか・・・・

それで、昔には、出来なかった取り合わせで楽しんでみました。

    

ケンタッキー・フライド・チキンとのコラボレーションです。

ビールもつけました。

美味しかった。

50周年おめでとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それで、50年前の昭和33年にデビューした商品や出来事もついでに調べてみま

した。

『1万円札』(聖徳太子)

『アルミホイル』(50円でした。)

『フラフープ』

『スバル360』

『ホンダスーパーカブ』

『長島茂雄球史にのこる4三振のデビュー』(投手は国鉄の金田)

『東京タワー』

『ビジネス特急こだま』(東京~大阪間6時間50分)


如何でしたでしょうか!

こんなブログは?

こんな感じで続けます。

ラストサマーにおすすめです!『ガソリン10㍑または、館内利用券2000円付き宿泊プラン』!

2008-08-26 07:32:09 | 岐阜発!観光情報
8月も残り6日あまりとなりました。

ラストサマーを長良川の清流でのんびりと過ごす、おすすめです。


『ガソリン券10㍑または館内利用券2000円付き宿泊プラン』です。

今日を含み、31日までの残すところ6日間の設定のプランです。

http://yoyakuok.net/yoyaku/tool/planlist.asp?code=400001007

お部屋やお料理も大変お得になっています。

1泊2食付12,000円(税込み)~です。

    



お部屋は、リバービュー!

お食事は、夕食はお部屋にてご用意いたします。

部屋食です!



さらに夕食時には、お一人さまにつき、ビールまたは、ウーロン茶が一本付きで

す。

家族だんらん!

カップルには最高ですね・・・・・

おぎがるにお申し込み下さい。

河川の増水で『やな場』に大量の鮎がかかり・・・・その数なんと!

2008-08-25 12:36:32 | 岐阜発!観光情報
私の住む、熱海を含む、伊豆方面は、昨日の午後より今朝にかけ、大量の雨が降り

ました。

昨日は、夏休み後半の日曜日で海水浴場関係のお仕事をされている方は、まだまだ

稼ぎ時なのに気の毒なことだと思っていたところ、激しい雨のため、伊東~下田を

結ぶ、伊豆急線もSTOPしてしまいました。


以前、私がかかわっていた下田のホテルの平山さんは、キャラバンカーを運転し

て、熱海に待っているお客様を向かえに来宮方面まで来ていました。

途中から℡をいただき、裏道情報を訪ねられましたが、荒天の中、とても細い道を

すすめられる状態ではありませんでした。

大変な雨の中です。


この人は、伊豆急線が止まるとともかくお客様を出迎えに向ってしまう人です。

平山さんは、お客様を第一に考えるそんな人です。

仕事における根性は私は、とてもかなわない尊敬する人です。


熱海温泉は、この夏、最後の海上花火大会が開催されましたが、大雨にもかかわら

ず、開催され、また、この悪条件の中、とても綺麗に花火が見ることができたのに

は、ビックリでした。


今日は、本来、伊東温泉の旧知の旅館営業マン、泊さんと一緒に、沼津や静岡方面

を情報交換やお互いのと取引先を紹介しつつ同行で営業をしようの予定していまし

たが、朝になっても大雨が収まらないので、朝7時過ぎに連絡を取り合い、同行の

営業はまた、次回にと断念しました。


そんな訳で今日は、午後より近場の三島方面の営業をと考えています。

それまでは、メールで営業やブログのUPです。


岐阜も大雨だったのでしょうか?!

川の増水は大丈夫だったのかなどと思いを寄せていましたが、今朝の『中日新聞の

Web版』を読んでビックリしました。

凄い記事です。

『ヤナに大量に鮎』河川の増水で・・・・・・・・・・

『やな場』の事、『やな漁』の事は、8月18日(月)のこのブログでも紹介しま

した。

特に観光やな場『郡上八幡観光やな』です。

    

『郡上八幡観光やな』のHPは
http://www18.ocn.ne.jp/~gujyo87/index.html

それでは、中日新聞の記事の内容のご案内です。

23日から24日の朝にかけ、県内に降り続いた雨により、中濃地区の河川が増水

し、長良川などに設置されたヤナに大量の鮎がかかった。

渇水による不漁を心配していた関係者は久しぶりの光景にひと安心していた。

長良川の『郡上八幡観光やな』では、なんとビックリ5千~6千匹の鮎が上がり、

他にも郡上市内の刈安観光やなで2千~3千匹、白鳥観光やなでも約2千匹の鮎が

かかった。

中には、ウナギやサツキマスがかかったやなもあった。

鮎がかかったピークは、24日の午前6時~7時で今シーズン初の大量となった。

30cm近くもある大ぶりが多く獲れた。


こんな記事でした。

まさこんなに一杯、獲れるとは、今まで想像もつきませんでした。

となると、今、そんなやな場に行くと美味しい鮎を食べることができるでしょう!

イイね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

塩焼きが食べたい!

    

天然の美味しい鮎を食べるには、やっぱり長良川ですよね。

やなの実力を新聞記事で知りましたが、実際、その様子を見に行きたいものです。

雨も小降ぶりになりましたが、新幹線や伊東線、東海道線もまだ不通のところもあ

るようです。

そろそろ自家用車で営業に出かけます。


非常識な長文のブログになってしまいました。

最後まで、読んでいただいた方、たいへんありがとうございました。

NTV『シュン感!』で長良川鵜飼のナイスショットが!

2008-08-24 23:36:18 | スタッフ日記
先ほど、23:26よりNTVのミニ番組『シュン感!』で長良川の鵜飼が紹介され

ました。

ナイスショットがすでにHPにUPされていました。

    

ぜひ、ご覧になってください。

HPは
http://www.ntv.co.jp/shunkan/

二日続けて長良川の鵜飼がテレビで紹介されました。

ありがとうございます。

24日日本テレビ『シュン感!』で長良川鵜飼が紹介されます。

2008-08-23 01:50:47 | スタッフ日記
日本テレビのミニ番組『シュン感!』で長良川の鵜飼が紹介されます。

時間は、24日(日)の午後11時26分~午後11時30分です。

    

今月は、照英さんと俳優仲間の両國宏さんが魅力あふれる岐阜を訪れ、

    
    照英さん

    
    両國宏さん

   

この時期ならではの、『旬』なベストショットを写真に収めています。

先週は、「うだつの上がる町並み」美濃でした。

その前は、郡上八幡でした。

詳しくは、番組のHPを
http://www.ntv.co.jp/shunkan/

いよいよ、今週は、長良川の鵜飼が紹介されます。

どんな一枚の写真が紹介されるのか楽しみです。

もうこの時間は、オリンピックの閉会式も終わっているのでしょうか?

いずれにしても見なくては!

毎日、TVで長良川が紹介されて嬉しい静岡県民の市川でした。

明日(23日)のテレビ東京系列『土曜スペシャル』で長良川の鵜飼などが紹介されます。

2008-08-22 07:47:12 | スタッフ日記
8月23日、テレビ東京系列『土曜スペシャル』(夜7:00~8:54放送)

で、長良川の鵜飼や宿泊先(十八楼さん)などが紹介されます。

    

テレビ東京のHPは
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/

今回のテーマは、「大人の夏休み!日本再発見の旅」です。

今、大人が行く社会科見学がブームになっていますが、日本の物作りの現場を見る

工場見学をはじめ、伝統産業である、匠の技など大人が楽しめるオモシロ見学の旅

の特集です。

番組では、苅谷俊介夫妻が愛知~岐阜の旅を堪能します。

    

岐阜での旅は、この夏の風物詩の鵜飼と

    

苅谷夫妻が宿泊をする長良川温泉の名旅館「十八楼」さんです。

    

この番組のロケのことが、昨日の十八楼ブログ『若女将だより』に詳しく出ていま

した。

若女将ブログのHPは
http://blog.livedoor.jp/tomoko18rou/

癒される情報が満載です。

この他、岐阜の旅では、長良川温泉の他、『日本昭和村』などが紹介されます。

    

『日本昭和村』のHPは
http://www.nihon-showamura.co.jp/

開催中の北京オリンピックもとても気になるところですが、ぜひ、ビデオにでも収

録してご覧になってください。

私もそうします。

8月も、残すところ後10日あまりとなりました。

チョット涼しくなってきた長良川畔です。

番組を見て、長良川や岐阜の旅をしたくなったら、下記のHPをご覧になってくだ

さい。

もちろんホテルパークの予約のサイトです。

★十八楼さんではありません★

http://yoyakuok.net/yoyaku/tool/planlist.asp?code=400001007

よろしくお願いします。

まだまだ8月のことも気になる営業マンでした。

可児弘明 著 『鵜飼』 (よみがえる民族と伝承)

2008-08-21 07:45:02 | スタッフ日記
前々からとっても気になっていた本をようやく購入、読んでみました。

    

縁あって長良川温泉のホテルの仕事をして、そろそろ一年になります。

長良川を含む、岐阜の絶景・風情・味覚や伝統にすっかりとりこになりましたが、

まだまだ知らないことは、たくさんあります。

特に長良川の鵜飼については、その優美な様子や伝統漁法のことを営業先の旅行

会社さんの朝礼等で、説明をしていっていますが、自分でももっと詳しく知りたい

と思っていました。

そんな中で、前から読みたかった書籍をようやく購入、そうそうに一回読んでみま

した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

可児弘明著『鵜飼』よみがえる民族と伝承 (中央公論新社刊)180頁

1966年8月25日初版発行
1999年10月復刻版発行です。

本書の帯から。

(日本趣味豊かな季節の風物として、いまでは観光の対象となっている鵜飼は、神

話や民間信仰とも絡んで、かつて全国各地の常民のあいだにひろく行われたユニー

クな習俗であり、重要な生産手段の一つであった。

しかもその分布は、中国大陸から遠く東南アジアにまでおよび、稲作の伝承経路と

符節を合わせる独特の「鵜飼ベルト」を形成している。

民俗学・民俗地理学等の手法を駆逐して、失われた民族の背景にせまる独創的な好

書。)



/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

税込み 840円でした。

読んでよかった本でした。

久しぶりに学習(勉強)した、感じになりました。

鵜のことも詳しくわかりやすく書かれていました。

この本は、私の長良川鵜飼の教科書にしようと思います。

いつも持ち歩きます。

『鵜飼の国』日本。

ホテルの営業ももちろんですが、長良川の鵜飼のこと、日本の鵜飼のこと、アジア

の鵜飼のこと、ヨーロッパに鵜飼のことをこれからもお知らせして行こうと思って

います。

※昨日の鵜匠の杉山さんのブログにも少し涼しくなってきた長良川のことが出てい

ました。

http://ameblo.jp/u-maruyo/

これからが、鵜飼を楽しむベストシーズンになっていくのでしょうか!

長良川の鵜飼は、10月15日まで(9月16日と川の増水時は、休み)毎夜開催さ

れています。