大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

「河岸」と「モーニングサービス」(土井卓美)

2018年07月31日 18時27分15秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

今の若い人達は言っているかどうか知りませんが我々の頃はある程度飲んだら「河岸を代えよう。」と言って次の飲屋に移っていました。
念の為に広辞苑で「河岸」を引いてみたら「事をする場所。特に飲食・遊興する場所に言う」という意味があって全くまともな言い方であるということが分ります。

今日は飲屋ではなく喫茶店の話で、日頃行っているある店の接客態度が上客(?)である我々に対して目に余るようになり「河岸」を代えることになりました。
ご存知の方も多いと思いますが当地は「モーニングサービス」発祥の地で、各店は値段はほぼ変わらないのでコーヒーの味と共にサービスの品々によって勝負をかけます。
途中にあるという交通の便と駐車場の状況を勘案し,「モーニングサービス」を最大の評価ポイントにして決定した新しい店の第2日目のメニューが下の写真です。煮物は日替わり、他はあまり変わらないようでトーストはバター、ジャム、小倉より選択です。
因みに値段は380円、チケットは11枚綴り3800円、8の付く日は3500円です。


アイスコーヒー、茶碗蒸し、トースト、サラダ、高野豆腐の煮物、袋入りのつまみ

台風12号接近中(土井卓美)

2018年07月28日 22時13分57秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

台風12号がこれまでと全く逆方向の東から近づいてきており、これから夜半にかけて風雨が激しくなるという警報がでています。
台風が来る前にと疲れた体に鞭打って夕方畑仕事に奮闘しました。
草取り、西瓜、トマトの採り入れに加えてじゃが芋の最後の収穫をしました。
西瓜、トマトはこれまでの写真と大差ありませんが、じゃが芋は粒の大きい立派なものが採れました。
作業の終わり頃には雨が降り出し慌てて帰って来ました。
今日も西瓜を半分づつ2か所に届けました。
シャワーを浴びて夕食を済ませた今の外の様子は小康状態を保っていますが、これから大荒れになる予感は十分です。
やはり歳には抗えず夕方の作業の疲れが抜けませんが明日はゆっくり静養することにします。


真夏の情熱「ハイビスカス」


夏の定番「鶏頭」


大粒のじゃが芋

甘い西瓜(土井卓美)

2018年07月26日 18時09分00秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

前にも書いたように今年の夏野菜は需要の多いトマトと西瓜に絞りました。
従来の多角栽培から重点集中に切り換えた訳です。
結論から先に言うとこれが成功を納めました。
対象が少なくやる作業が限定されたのと、折角やるからにはいいものを作ってやろうと思い結構頑張りました。
暑さの中での草取り、追肥、敷藁、カラス対策等を精力的にやったのと、この暑さのために例年以上に甘みの濃いものが出来、今順調に採り入れが進んでいます。
差し上げた皆さんに喜んでもらって自分でも喜んでいます。

今日も2か所に届けましたがその内の片方。
「今何処に居ますか?」、「家ですけど・・・」、「今から夜這いに行きたいと思いますがどうでしょうか?」、「夜這いは夜するんじゃあないの?」
「まだ明るいか、少し位負けておきなさいよ。」、「ウーン・・・」
結局負からなかった(?)


下に並んで4個、上に離れて1個




酷暑に対処(土井卓美)

2018年07月24日 19時04分36秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

今日は詩吟の稽古が午前中でシャワーを浴びる時間がないのと日陰の少ないグラウンドだったのでGゴルフは休みました。
稽古の後のランチ会は体力を付けなければということで牛のあみ焼き定食を食べに行きました。

一昨日の日曜日には特に予定もなかったので気になっていた畑の草取りに行き、下の写真の西瓜とトマトを採って来ました。
暑くなる前にと7時から9時前までの作業にしました。
根を張った草を引き抜くにはかなりの力を要します。
その他西瓜の蔓の整理をしたり、実の下に藁を敷いたりです。
日陰に停めた自転車のサドルに跨って麦茶を飲み、呼吸と体調を整える休憩をはさんでの奮闘でしたが全身汗びっしょり、帰ってシャワーを浴びても疲れはとれず、その日は昼寝の他にも横になっている時間が長くなりました。
Gゴルフのご婦人に話したらウチのダンナは5時には出掛けて7時には帰ってくるとのことでした。(ナルホド)
詩吟の先生の庭の草取りは蚊の多い朝夕を避けて日中に完全防備でやるとのことですがその気力、体力にも圧倒されます。




頑張っている西瓜(土井卓美)

2018年07月21日 16時55分23秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

「言ふまひと思へど今日も暑きかな」で日本列島に居座る高気圧がなかなか動こうとしません。
Gゴルフは朝の涼しい内に終わるので毎日行っていてもそれ程のことはありませんし、喫茶店のアイスコーヒーで一息つけます。
午後の「句会」も冷房の室内でしたが参加者はこれまでの最低人数を更新しました。
夜も会合がありますがこれも特に問題はありません。

問題なのは自分で何とかやり繰り出来る人間ではなく畑の西瓜です。
ようやく採れだしこれからピークを迎えますがこの旱に蔓がどこまで持つかです。
収穫前のものがゴロゴロしていて一部には葉の枯れかかっているものもあり、天気と忍耐比べをしていますが頑張り通して欲しいものです。

   ごろごろと手塩にかけし西瓜どち


中玉、4.5kgと5.1kg

猛暑と原子力発電(土井卓美)

2018年07月19日 21時52分04秒 | Weblog
全般ランキング←クリックをお願いします

いくら言っても仕様が無いのですが、言わなければ通じないので触れることになりますが、この連日の猛暑はどうしたことなのでしょうか。
もう何日も続きこれからもしばらくは続くというのだからうんざりです。
昨日の午後用事で1度は自転車で次は徒歩で近くまで出掛けましたが凄い暑さでした。
今日は近くの店に昼食に行きましたがさすがに車を使いました。

テレビや新聞は熱中症防止の為に冷房を積極的に使うように盛んに呼びかけています。
そこでふと気が付いて思うのですがこれまでの呼びかけは電力事情が逼迫しているので冷房の温度は適当な高さに調節して節電に協力して下さいとか、産業界でも操業時間帯を調節して消費電力の節減に努める等のニュースが主だったような印象が強いのですが、今年は明らかに違います。
原子力発電の稼働が少なくてこの状態なら誠に結構なことで、減少から廃止への段取りを確実に着実に進めてほしいものです。
少しでも涼気を呼べばと白い花を載せてみました。






猛暑に憩ふ(土井卓美)

2018年07月17日 19時59分21秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

38度前後の猛暑が何日も続いています。
それでもくたばらずに何とか日常の生活が維持できている有難さを思わずには居れません。
いくら外が暑くてもエアコンの室内では快適に過ごせます。
今月の地元句会の「兼題」が「日焼け」で提出候補作の1句が「日焼けして道路工事の旗を振る」です。
若い人ではなく高齢の人が一生懸命暑さと闘っています。

月曜日と火曜日Gゴルフの後は詩吟の稽古で、その後先生と昨日は3人で喫茶店、今日は4人で焼肉ランチに行きました。
帰ってからは昼寝と罰があたりそうな日常です。
また日曜日は朝畑に行ってトマトとスイカの第1号を収穫しシャワーでスッキリして午後は「演劇鑑賞」でした。
「賀来千香子」、「永島敏行」主演の「しあわせの雨傘」を楽しんで来ました。
賀来は素晴らしいスタイルを存分に見せつけ2時間強を出っ放しの大熱演でした。







猛暑(リフレインも交えて・・・)(土井卓美)

2018年07月14日 19時16分54秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

今日の当地は全国でも最高クラスの気温38度と報じられていますが、本当に暑いです。
こう暑くてはやる気も食う気も失って体重も減ってくるのが普通なのでしょうが、今のところそれ程変わっていないのは有難いところです。
比較的やることがあって比較的規則正しくやっている気はしています。

今日は第2土曜日で「俳句教室」の日、終って外に出たら猛暑が体を包みました。
普通なら畑に寄って帰るのですがとてもその気になれず、スーパーで一寸した買い物をして帰りました。
一寸したもので済んだのは2人のご婦人から差し入れして頂いた御数があって、明朝用のパンとか果物等を買い足すだけで良かったからです。
弱者には支援の手が差し伸べられます、本当に有難いことです。


西瓜、収穫直前(土井卓美)

2018年07月12日 19時19分37秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

今日も非常に暑い1日になりました。
しかも湿度が高く風のない蒸し暑い日だったのでこんな日は特に体に堪えます。
「大相撲・名古屋場所」も連日盛況のようですが、上位陣の不甲斐なさが目立ち5日目を終えた段階で早くも「栃ノ心」の優勝の可能性が高くなりました。

この暑さを味方にして畑の野菜や雑草は元気です。
雑草は2、3日で見違えるように伸びて蔓延ります。
トマトは毎日何個か採れます。
西瓜も来週は第1号が採れます。
今年はこれまでで1番広い面積を使っていますが、夫々の蔓にそこそこ実をつけて大きさを増しています。
葉の蔭で見分けがつき難いのですがよく見ると各写真の中でも2個から4個が育っています。
大きいものではサッカーボールの大きさを越えてきました。










日常(土井卓美)

2018年07月10日 19時15分31秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

西日本を中心に甚大な被害を齎した豪雨の後梅雨明けと共に夏本来の暑さがやってきました。
真冬の寒さにも閉口しますがこの暑さも少なからず体に堪えます。
従って数日前から1時間位の昼寝をするようになりました。
この昼寝が効果的で随分体が楽になります。
昼寝を必要とするほど体が衰えているということですが、それでも病気らしい病気もせずに日々の生活が出来ていることに感謝です。

これもどうしようもないことですが、ものが覚えられない、忘れてしまうという記憶力の減退とも付き合っていかねばなりません。
スポーツ界でも芸能界その他でも名前の分かる人はほんの一握りになってしまいましたが、それでもいろんなスポーツや映画やドラマ等を見て選手や俳優の名前が分らなくてもあまり関係なく楽しめるので良しとしなければなりません。
反対に古いことには以前より関心が増したりします。
例えば「二十四節気」や「七十二候」などで、今は「小暑」の「温風至(あつかぜいたる)」です。
昔の人は長い年月をかけての経験値からこのように季節を表現するようになり、それが今でも通用しているのは素晴らしいことだと思います。


夏に似合うハイビスカス