
人気ブログランキングへ←クリックをお願い染ます土井
世界的にはテロや領空侵犯機の撃墜などのきな臭いニュースの流れる昨今ですが、我国ではフィギュアスケートの羽生結弦選手の「世界最高得点」優勝がトップニュースになるなど平和裡に師走を迎えようとしています。
思い返せば昨年の今頃は幹事として頑張ってやった「同期会」が無事終り、参加者に喜ばれ褒められ、決算報告書も送り終えて心身共にホッと一息ついたところでした。
しかし一方で地域や「お宮」の年末年始の行事の準備や段取りに頭を悩ませていた時でもありました。
今年はその双方から解放されて心は大いに安らいでいますが、安らぎ過ぎて油断したのか、珍しく風邪を引いて約1ヶ月も悩まされました。
同時に体力の衰退を如実に感じ、疲れ易くなりました。
疲れ易さは力仕事も脳ミソ関係も同じで、持久力が著しく低下しています。
そんな中で昨日の午後はホウレンソウ、春菊、みかんの2回目と大根、蕪、里芋のはじめての採り入れをしました。
まずまずの出来栄えでした。

初物の里芋