
人気ブログランキングへ←クリック
今日の午前中は雲があって蒸し暑かったのですが、午後になると晴れてきて一段と暑くなってきました。
また今日は鹿児島県屋久島町の口永良部島の新岳が爆発噴火して全島民に避難指示が出されました。
全島民の安全が確認されているというので一安心ですが、御嶽山といい、今回の新岳といい突然の噴火には変わりなく、5月の異常高温現象もあって日本列島が例年と少し違っていることを感じさせます。
それ程大袈裟なことではないのですが、プランターの花の成長が鈍く、勢いもないので苗が悪かったのかなと思っていました。
先日手で掻き分けて良く見ると、何と虫が繁殖して食い荒らしていてビックリしました。
長年ベランダのプランターで花を育てていますが害虫が発生したのは今年がはじめてです。
これも異常気象と何か関係があるのでしょうか?
緑や黄緑や黒っぽい小さな青虫様のものから胴直径が5mm位の根切り虫までいて、手で取って退治しました。
小さくて保護色なので取り残しもありますが、その後も小まめに駆除して、何とか取り除けたのではないかと思っています。
心なしか花たちも勢いを盛り返してきているようにみえてきました。

通常のカリフォルニアローズとグリッツ

同サフィニアフリル

虫にやられたナデシココンパクト

同アナガリス

同ゼラニウム