こんばんは^^
ついに今夜、3月9日夜19時過ぎの月を確保しました。
半分に縮小すると下の写真になります。
ベランダからは、頭上に見えるため、夕食後、相棒に付き添ってもらい、下の庭に降りて天体望遠鏡をひろげました。
頭上に見える 月を天体望遠鏡の焦点に合わせますが、余りにも高くて、首が痛くなるほど
上を向かないと、見えません。肉眼では、あんなに大きく見える月なのに~~~
今日の練習の成果が出ます様に~と、祈りながら、デジアイピースのスイッチをいれましたが、
「SDカードがありません」と、出てしまいます。認識出来てない。トホホ・・・・
おかしいな~~~
そのうち、相棒も「寒い寒い」と言い出す始末。
なので、H20mmの21倍のレンズで見えた月の画像を、レンズの上からデジカメでパチリ!
レンズを通して見た月は、クレーターもくっきり見えて感動しました。
∴補足しますと、屈折式の望遠鏡なので、上弦の月(月の右側が見える半月の月)が、反対に左側が見えてるように見えます。
ついでに、星達もデジカメに写っています。
相棒は、寒くて お風呂に入って、布団に入ってしまいました。「もう、俺は 行かないよ!!」だって
(寒くても、釣りには行くんだけどね。)
ついに今夜、3月9日夜19時過ぎの月を確保しました。
半分に縮小すると下の写真になります。
ベランダからは、頭上に見えるため、夕食後、相棒に付き添ってもらい、下の庭に降りて天体望遠鏡をひろげました。
頭上に見える 月を天体望遠鏡の焦点に合わせますが、余りにも高くて、首が痛くなるほど
上を向かないと、見えません。肉眼では、あんなに大きく見える月なのに~~~
今日の練習の成果が出ます様に~と、祈りながら、デジアイピースのスイッチをいれましたが、
「SDカードがありません」と、出てしまいます。認識出来てない。トホホ・・・・
おかしいな~~~
そのうち、相棒も「寒い寒い」と言い出す始末。
なので、H20mmの21倍のレンズで見えた月の画像を、レンズの上からデジカメでパチリ!
レンズを通して見た月は、クレーターもくっきり見えて感動しました。
∴補足しますと、屈折式の望遠鏡なので、上弦の月(月の右側が見える半月の月)が、反対に左側が見えてるように見えます。
ついでに、星達もデジカメに写っています。
相棒は、寒くて お風呂に入って、布団に入ってしまいました。「もう、俺は 行かないよ!!」だって
(寒くても、釣りには行くんだけどね。)