ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

月のクレーター

2014年03月16日 07時06分13秒 | Weblog

 小学館の図鑑を見ながら、月の研究です。中々図鑑通りには見つけられません。






こんな感じになりました。

ピンク色の金星(明けの明星)

2014年03月16日 05時55分32秒 | Weblog
おはようございます。3月16日です。

 昨夜は、映画「宇宙兄弟」を見ながら、私もすっかり月に行った気分になり、ぐっすりと寝ました。

あ~、私も戻れるものなら、子供に戻りたいと思いました。

今朝5時半に目が覚めて、光っている金星をデジアイピースで撮りました。

デジアイピースに写っている金星の様子をデジカメでパチリ!





 下の写真は、デジアイピースで撮った静止画の金星の写真です。

今朝の金星の色は、周りは黄色、中はピンク色っぽいですが、バームクーヘンの様な 質感が感じられます。




大分 夜が開けてきて、明るくなってきました。もう 金星も見えなくなりました。

今日も良い日でありますように~~


十五夜の月

2014年03月15日 18時58分58秒 | Weblog
こんばんは^^

 早めの夕食をとり、外を見ると、まだ明るい東の空に 薄い月が見えてます。




今日は十五夜の真丸のお月様です。

∴満月は、太陽、地球、月が一直線上に並んだときに見られる月です。

H20mmの割合低倍率のレンズで覗くと、真丸の月がレンズの中に収まりますので、

それをデジカメ写真を撮るのが一番はっきりと撮れました。

まるで、図鑑と同じです







茶色く撮れた月も、質感が感じられて、良い感じに写りました。

 昨日、試行錯誤して撮った事も、今日の満月の良い練習になりましたし、

このデジカメも、まだまだ ”良い仕事してくれてます”







ボケの始まりか??

2014年03月15日 07時29分51秒 | Weblog
おはようございますたり

 3月15日(土)なので、相棒は早朝から神社の奉仕ですので、私も早起きしました。眠い~~

 昨日はホワイトディーでしたが、我が相棒は一切そんな世間の事はお構いなし。

でも、私は ちゃんと、バレンタインディーには、チョコレートを贈っていて、相棒もしっかり食べてるのに・・・

 「俺は食べてないぞ~」と のたもうすんです

 


この可愛らしいチョコレートもしっかり食べてます。




辛抱して撮った 「宵待月」

2014年03月14日 22時05分05秒 | Weblog
こんばんは

 空も曇りで、雲がどんどん流れていきますが、辛抱強く 月が雲間に見えるのを待ちました。



やっと撮れた月は、14日なので、「待宵月」とか「小望月」と言うそうです。

ほぼ 真丸の月ですが、雲のせいなのか、デジカメの写し方が悪いのか、ボケてます。






釣りキチの今日の釣果は、ヘラを110尾釣ったと喜んでご満悦でした。

こんなに釣るには、余程の辛抱が必要だと思うんですが、私も、今夜の月は、辛抱強く待ち、

待った甲斐がありました。

 膝をついて、上を見上げてレンズを覗いているので、首は痛いし、膝も・・・

でも、自分が好きでしていることだから、愚痴は言えない・・・

 明日は15日ですので、15夜の満月が見られます~


生きてる??

2014年03月14日 06時48分17秒 | Weblog
おはようございます 3月14日(金)の朝ですが、曇っています。

昨夜は大風雨の春の嵐にあおられた傘がおちょこ状態になり骨も曲ってしまった程の強風でした。

 
∴ゆっくりと寝た今朝は、起きて確認すると 釣りキチは釣りに行っています。

いつも相棒が釣りに行った時には、相棒がドアの外の新聞受けから取ってあり、玄関内にほっぽってあるんです。

 今朝はその状態でしたので一安心です。

 
ついこの前の最も寒くて大風の日の朝も、釣りキチは釣りに行きまして

「こんなに寒くて、心臓大丈夫かな??」と、思ったものでした。

そしたら「明日は釣りに行く!」と珍しく宣言した翌日(天気の状態で釣りに行くので、宣言する日は、まれなんです)の早朝、

目が覚めて、同じように玄関を覗くと、釣りキチの釣り用の靴がそのままで、新聞も取ってありません。

「あれ? 今朝は釣りに行って無いじゃん~」その内 もしや・・・と思い、相棒の部屋の戸を開けました。

 中はまだ真っ暗です、でも、布団がこんもりと盛り上がっているんです。

「あ~ まだ居るんだな・・、生きているの??」

と、とっさに思ったんです。「生きてるの???」と言いながら、私は布団の盛り上がりに手をかけていたんです。

 ∴朝食を食べながら訳を聞くと、前の日の夜に血圧を測ったら、血圧が高かったんですって。

そして、当時の朝も、やっぱり血圧がいつもより高かったんですって。

 そうだろうな~、元気と言っても、年齢的には良い年齢だし、寒い早朝に 暖かい布団から~急に寒い外に出て、

尚且つ早朝5時過ぎ~夕方の4時頃まで、ずっと外で寒い中で「ヘラ釣り」をするんですから。

釣りキチが言うには、布のテントを張って、カイロを沢山身体に張っていると言います。

管理釣り場だから人も沢山いらっしゃるし大丈夫だと思うんですが・・・・



何に対しても慎重な相棒が、自分の健康状態をみながらの釣りですので、私は見守りするだけなんです

 てなわけで、我が家の合言葉は「生きてる??」


薄紫色の金星

2014年03月13日 05時57分01秒 | Weblog
おはようございます~

 3月13日です。5時頃目が覚めたので、空を見ても曇っています。

PCの前に座って、ネットを見ていて、ふと空を見ると、金星(明けの明星)がみえましたので、急いで望遠鏡で覗きます。


 

すぐにレンズの中に確保したんですが、雲が多くて、たちまち見えなくなります。

雲の間に見える金星を撮ったど~

今朝は、薄紫色の金星が写りました。






”地球一周の大きさ”について

∴NHK BS歴史館という番組を録画してみていますが、
江戸時代の伊能忠敬は、教科書では、日本地図を作った人と教わりました。
その伊能忠敬が、何と 地球一周の大きさを測ったというのです。丁度 私にとってはタイムリーな話題で引き込まれてしまいました。

伊能忠敬は、若い時には作り酒屋で、財を築き、56才位で隠居して、江戸に天体観測の勉強に来るのです。
当時の幕府は「暦」を作る目的で、江戸深川に天体観測所があったようです。伊能忠敬は、正しい暦を作るには、
地球一周の大きさが必要と考えました。特定の星を二か所(深川~浅草)で測定して、二点の距離を測り、角度の差を出して、地球一周の大きさを計算したんですが、先生に、二点の距離は、もっと遠い方が良いとの指示で、江戸~北海道の1地点を目指して、江戸から北海道まで徒歩で、日本の海岸の測量をしながら歩いたそうです。180日にもの大掛かりな事を私財も投じて成し遂げました。
その結果、地球一周の大きさは、約4万kmと算出しました。そして海岸の地図もできました。
その測量を幕府に認められて、幕府から日本全国の海岸の地図作製を命じられ、日本地図が出来上がりました。
テレビでは、伊能忠敬の事を「スーパー隠居」と命名していました。凄い人がいたものですね。びっくりでした。


おぼろ月夜

2014年03月12日 21時27分22秒 | Weblog
こんばんは~

 今夜の月は、おぼろ月夜です。

雲がどんどん 月の前に流れています。

 南中が20時44分 丁度 頭の上の月なので、焦点を合わせるのが大変でしたが、何とか合わせ覗きますと、

結構綺麗に見えました。が、デジカメで撮ると、上手く撮れてないんです。

 ぼやけてます。デジカメの設定を 夜にしたので、そのせいかもしれません。

明日の月は、「13夜」ですが、雨模様のようですね。





 ∴そして、益々自分が ☆オタクになって行くのが分かりますよ~

 昨日届いた ミニプラネタリゥームです。部屋の天井や壁に投影されて、星座が写ります。



 星座は全天で88個あるようです。とてもじゃないけど、覚えられないので、寝ながら星を眺めて、

音楽を聴きながら寝ます~~



一眼レフカメラ

2014年03月12日 06時11分30秒 | Weblog
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X50 レンズキット EF-S18-55mm IsII付属 レッド KISSX50RE-1855IS2LK
クリエーター情報なし
キヤノン


 月の静止画が撮りたいと思っていて、いまは 苦労してデジカメで撮っていますので、その内 欲しくなると思っています。
一眼レフカメラも デジタル一眼レフもあるようですので、これから研究してみます。

 

今度欲しい 天体望遠鏡

2014年03月12日 06時06分41秒 | Weblog
Kenko 天体望遠鏡 SKY WALKER NEW SW-III PC 屈折式 口径70mm 焦点距離700mm PC接続対応 赤道儀タイプ デジタルアイピース付属 120163
クリエーター情報なし
ケンコー


 私の趣味になりつつある天体観測ですが、良い機材を購入したいのはやまやまですが、一台買ったばかりですし、勿体ない精神が働いて、中々考え中です。
 将来、孫達にも 星や月を見てね!と思ったら、いつか その内には欲しくなると思っています。