■八十八商店 岐阜市羽根町 2016.3.23
『酒の中島屋』さん主催の「第309回 季節の美味しさと日本酒を楽しむ集い」に参加しました。
乾杯酒は、「玉柏 二百八十八夜」と「花ざかり」です、では乾杯!
どちらのお酒も岐阜県八百津の地酒です。
「玉柏 二百八十八夜」の「二百八十八夜」とは?
「のべ日数二百八十八日、
米作りから酒作りまで全て宇野杜氏の心を込めた念願のお酒です。」
とのこと。
■次の6本は印象に残ったお酒です。
玉柏 二百八十八夜 /純米吟醸 生/五百万石/精米歩合50%/岐阜県八百津町
花ざかり /純米吟醸 山田錦しずく/山田錦/精米歩合55%/岐阜県八百津町
〆張鶴 /吟醸 本生/山田錦/精米歩合50%/新潟県村上市
庭の鶯 /純米吟醸 中汲み/山田錦/精米歩合55%/福岡県久留米市
梅乃宿 /純米吟醸 アンフィルタード/雄町/精米歩合50%/奈良県葛城市
芳水 /山廃純米 無濾過生原酒/玉栄/精米歩合60%/徳島県三好市






梅乃宿酒造さんの人気商品「アンフィルタード・サケ」とは、「酒槽で袋しぼりをした純米吟醸を、濾過も火入れもせず、搾りたてそのままを瓶詰めしたお酒」とのこと。
■八十八商店 岐阜さんのお料理
「八十八商店」さんの場所は、すぐ分かりましたが、ど派手な玄関の照明に惑わされ、「ところで、入口はどこ?」2階に行ったり、降りたりと迷ってしまいました。








『八十八商店』さんの料理では、鯛めしが美味しいらしい、期待を胸に入口をくぐる。
ホタルイカ、竹の子、タラの芽の天ぷらなど今が旬で大変美味しいかったです。
このハマグリの大きさ、見て下さい、身がぷりぷりでこれまた、大変美味しかったです。
鯛めしも美味しくただきました、ごちそうさまでした。
『 八十八商店 』
住所 岐阜市羽根町30 レジデンス40 1F・2F
TEL ( 058 ) 269 - 5226
『酒の中島屋』さん主催の「第309回 季節の美味しさと日本酒を楽しむ集い」に参加しました。
乾杯酒は、「玉柏 二百八十八夜」と「花ざかり」です、では乾杯!
どちらのお酒も岐阜県八百津の地酒です。
「玉柏 二百八十八夜」の「二百八十八夜」とは?
「のべ日数二百八十八日、
米作りから酒作りまで全て宇野杜氏の心を込めた念願のお酒です。」
とのこと。
■次の6本は印象に残ったお酒です。
玉柏 二百八十八夜 /純米吟醸 生/五百万石/精米歩合50%/岐阜県八百津町
花ざかり /純米吟醸 山田錦しずく/山田錦/精米歩合55%/岐阜県八百津町
〆張鶴 /吟醸 本生/山田錦/精米歩合50%/新潟県村上市
庭の鶯 /純米吟醸 中汲み/山田錦/精米歩合55%/福岡県久留米市
梅乃宿 /純米吟醸 アンフィルタード/雄町/精米歩合50%/奈良県葛城市
芳水 /山廃純米 無濾過生原酒/玉栄/精米歩合60%/徳島県三好市






梅乃宿酒造さんの人気商品「アンフィルタード・サケ」とは、「酒槽で袋しぼりをした純米吟醸を、濾過も火入れもせず、搾りたてそのままを瓶詰めしたお酒」とのこと。
■八十八商店 岐阜さんのお料理
「八十八商店」さんの場所は、すぐ分かりましたが、ど派手な玄関の照明に惑わされ、「ところで、入口はどこ?」2階に行ったり、降りたりと迷ってしまいました。








『八十八商店』さんの料理では、鯛めしが美味しいらしい、期待を胸に入口をくぐる。
ホタルイカ、竹の子、タラの芽の天ぷらなど今が旬で大変美味しいかったです。
このハマグリの大きさ、見て下さい、身がぷりぷりでこれまた、大変美味しかったです。
鯛めしも美味しくただきました、ごちそうさまでした。
『 八十八商店 』
住所 岐阜市羽根町30 レジデンス40 1F・2F
TEL ( 058 ) 269 - 5226