ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

牛肉とさつまいものオイスターしょうゆ煮 近藤幸子

2025年02月12日 | お昼のおひとり様ご飯
フライパン煮物 250212

きょうの料理 」11月号掲載、近藤幸子さんの「肉ときどき魚1×野菜1のフライパン煮」から一品。
牛肉とさつまいものオイスターしょうゆ煮』です。



フライパンひとつで、料理のすべてが完結する手軽さです。
それでいて、最高に美味しい素敵な料理です。

調味料は、オイスターソースとしょうゆのみですが、さつまいもの甘さがいかんなく引き出されて、
甘くて美味しく、また、直ぐに食べたくなる料理です。
掲載されている別の料理も作りたくなりました。

  きょうの料理 2024年11月号
  牛肉とさつまいものオイスターしょうゆ煮 : 近藤幸子


  材料(2人分)
 ----------------------------------------------------------
  牛切り落とし肉 200g
  さつまいも(細めのもの) 200g

  =A=
  オイスターソース・しょうゆ 各小さじ2
  水 カップ3/4

  サラダ油
 ----------------------------------------------------------

  「オイスターしょうゆ」は魔法の煮汁!

オイスターソース:しょうゆ=1:1が、わが家の煮物の黄金比率。
ご飯がすすむ、家族が喜ぶ味なんです。
どんな具材も受け止めてくれる味つけなので、豚バラ肉×チングンサイ、
鶏もも肉×キャベツやにらなど、冷蔵庫にあるものでサッとつくれるのも
うれしいポイント。
また、ごま油をたらしたり、辛みを足したりとアレンジも自由自在で、
困ったときの「オイスターしょうゆ」頼みです!

  作り方

  [牛肉を炒める]
1.さつまいもはよ<洗って皮付きのまま1cm厚さの輪切りにし、
  サッと水にさらす。
  フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、
  牛肉を炒める。
  牛肉は煮る前に炒めると、アクが出にくくなる。
  フライパンなら「炒める」「煮る」のどちらもスムーズ。


  [さつまいもを炒める]
2.肉の色が変わったら、水けをきったさつまいもを加えて軽く
  炒める。

  [煮る]
3.全体に油が回ったらを加える。
  ふたをして中火にし、さつまいもにスッと菜箸が通るまで
  10分間ほど煮る。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼きそばを土井善晴流で | トップ | 奥飛騨 しぼりたて生酒純米 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お昼のおひとり様ご飯」カテゴリの最新記事