ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

「和モダンフレンチたかはし」さんで、再び楽しい一時を!

2016年11月15日 | 食は文化だ
 ■ 和モダンフレンチたかはし 大垣 2016.11.15

初めて『和モダンフレンチたかはし』さんにランチにお伺いしたのは、今年の7月でした。
大垣にお酒を買いに行く機会が出来たので、また、ランチにお寄りしました。
うちのKさんも一緒です。

   今日いただくランチのお品書き



             【前菜


          【今市蕪のスープ


             【パン


            【お魚の料理


           【お肉の料理


          【食事はパスタで


           【デセール

食事は、「雲丹入りクリームの生麺タリアッテレ、自家製唐墨添え」か「自家製スパイスカレー」の選択。
前回訪問時と変わった点は、「和モダンデセール」、以前は数種類から選択が出来たのですが、一種類のみになりました。

今回は、比較的空いていましたので、シェフ、奥さんと時間を掛けていろいろお話することが出来ました。
天然酵母の丸パン」は、とっても香ばしく美味。
「外はぱりっと、なかはしっとり」、これもシェフの「こだわり」の現れの自家製パンです。



食材もなるべく地元産のものを使うようにしている。
生麺タリアッテレに入っている唐墨も自家製とのこと。
これが、その唐墨です。りっぱでしょ!



たかはしさんで使用されているカトラリーは、イタリア製とのことです。
福井県は、越前打刃物で有名ですが、『龍泉刃物』のステーキナイフ(アシンメトリーSK01)がTVで紹介されていたのを話題にしました。
注文は、1家族4本まで、50カ月待ちとのことです。
和食と洋食の違い、外国での修行時代のお話のあれこれ、時間を忘れ、ついつい話し込んでしまいました。
みなさんも、場合と運によっては、こんな楽しい時間が持てるかも知れませんよ。
本当に楽しい時間を、ありがとうございました。

  フレンチたかはし/初めてのランチ........ 2016.7.13
  フレンチたかはし/次回のランチ........ 2017.7.19

     『 和モダンフレンチたかはし  』

      住所 大垣市御殿町1-10
      TEL ( 0584 ) 78 - 2510
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする