■豚肉ととうもろこしのコロコロ炒め 本田明子 2019.7.2
ぼくでも作れる簡単な料理。
手間いらず。でも、ビールのお供に美味しい、この一皿。
カレースプーン1本で!
計量いらずおかず
きょうの料理 2019年6月号
豚肉ととうもろこしのコロコロ炒め : 本田明子
ポイントは、
スプーンで炒め、スプーンで味をつけ、
スプーンでパクパク食べるおかず。
とうもろこしが出回る時季にぜひつくってください。
材料(2~3人分)
------------------------------------------------
豚肩ロース(豚カツ用/1cm厚さ) 2枚(200g)
とうもろこし 1本(正味/約200g)
ピーマン 2コ(70g)
バター カレースプーン×1
しょうゆ カレースプーン×1
塩・こしょう
------------------------------------------------
つくり方
1.とうもろこしは長さを半分に折り、生のまま実を包丁で削り取る。
ピーマンはヘタと種を取り、1cm四方に切る。
豚肉は1cm角のサイコロ状に切る。
※コーン缶(ホールタイプ)の場合は、(大)1缶(190g)を汁けをきって使う。
2.フライパンにバターをスプーン1入れて中火で溶かし、豚肉を入れて塩2つまみを
ふって炒める。
肉の色が変わったら火を少し強め、とうもろこし、ピーマンの順に加えて炒め合わ
せる。
3.全体がアツアツになって、とうもろこしに火が通ったら、しょうゆスプーン1、
こしょう少々で味つけし、ひと混ぜして火を止める。
味をみて足りなければ塩またはしょうゆ少々で調える。

とうもろこしがとっても甘くて美味しい。
バターしょうゆとの相性抜群。
ほんとうに美味しい一皿でした。
後日、家族にも作ったのですが大好評。 また作って!だって。
標準の調理時間は、10分。
ぼくで20分程。
ぼくでも作れる簡単な料理。
手間いらず。でも、ビールのお供に美味しい、この一皿。
カレースプーン1本で!
計量いらずおかず
きょうの料理 2019年6月号
豚肉ととうもろこしのコロコロ炒め : 本田明子
ポイントは、
スプーンで炒め、スプーンで味をつけ、
スプーンでパクパク食べるおかず。
とうもろこしが出回る時季にぜひつくってください。
材料(2~3人分)
------------------------------------------------
豚肩ロース(豚カツ用/1cm厚さ) 2枚(200g)
とうもろこし 1本(正味/約200g)
ピーマン 2コ(70g)
バター カレースプーン×1
しょうゆ カレースプーン×1
塩・こしょう
------------------------------------------------
つくり方
1.とうもろこしは長さを半分に折り、生のまま実を包丁で削り取る。
ピーマンはヘタと種を取り、1cm四方に切る。
豚肉は1cm角のサイコロ状に切る。
※コーン缶(ホールタイプ)の場合は、(大)1缶(190g)を汁けをきって使う。
2.フライパンにバターをスプーン1入れて中火で溶かし、豚肉を入れて塩2つまみを
ふって炒める。
肉の色が変わったら火を少し強め、とうもろこし、ピーマンの順に加えて炒め合わ
せる。
3.全体がアツアツになって、とうもろこしに火が通ったら、しょうゆスプーン1、
こしょう少々で味つけし、ひと混ぜして火を止める。
味をみて足りなければ塩またはしょうゆ少々で調える。

とうもろこしがとっても甘くて美味しい。
バターしょうゆとの相性抜群。
ほんとうに美味しい一皿でした。
後日、家族にも作ったのですが大好評。 また作って!だって。
標準の調理時間は、10分。
ぼくで20分程。