■ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール 岐阜市長良丘 2018.12.26
今年最後の 『ラーモニー』 さんになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/ab8e890311c60f334b0593beefdd57c8.jpg)
今日は、個室に通されました。
部屋にあるラーモニーさんのコレクションの棚で見つけた、 『長田弘』 の詩集。
ぼくもKさんも、この詩人の詩が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/bd129e00c6064b984b0444e7a4720bd1.jpg)
詩集をパラパラと読みながら、料理を待ちます。
今日の料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/6b21e7b87c2706bfa68e71e84250f3c3.png)
【小さなアミューズ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/52fe58af1587e517d1ba484d41a83251.jpg)
トマトが意外に美味しかった。
【フォアグラとカリフラワーのお菓子仕立て、アスパラのサラダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/5574eee35fe94dc9cccca01cb9f5dbaa.jpg)
写真左下の「人参とオレンジジュース」で作ったソース、このソースで「フォアグラとカリフラワー」の料理をいただくと、ふぁ~と口一杯に美味しさが立ち上がってきます。
ソースの使い方ひとつで、料理は大きく変貌する。このことを驚きをもって実感しました。
右下の焼貝柱も絶品です。この料理もソースが活きています。
【蟹のガレット】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/fdbc590921c46fedb3ee77ed084a63b1.jpg)
Kさんは、今年も 「蟹のガレット」 がいただけたと、大喜び。 美味しい!
【白身魚のパン粉焼きと木の子のアンサンブル】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/753579669b78c4a3339f54bea2382c07.jpg)
今日も、 「黒毛和牛のステーキ」 を選びました。
【Kさんは、塩と胡椒で】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/e45ac8d01153be488a8a8192f4338808.jpg)
【黒毛和牛ステーキ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/419c5ae0dfc31eae43c62c3382d9b2eb.jpg)
【デザート】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/0aca7fee14a756a6b4086ca073e42711.jpg)
【クスミティーとお菓子】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/05a0e90ec87cbdb5a6126afc32d1a29b.jpg)
通されたのが個室だったのでマダムとNさんと周りのお客さんを気にすることなく、自由に話が出来ました。
お正月のお節の話や美味しいお店の情報など、楽しい話題が尽きません。
シェフが挨拶に来られ、今日も好きなお酒の話をしました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
来年も楽しみにしています。
『 ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール 』
住所 岐阜市長良丘1-4 メゾンパール長良 5F
TEL ( 058 ) 215 - 7285
今年最後の 『ラーモニー』 さんになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/ab8e890311c60f334b0593beefdd57c8.jpg)
今日は、個室に通されました。
部屋にあるラーモニーさんのコレクションの棚で見つけた、 『長田弘』 の詩集。
ぼくもKさんも、この詩人の詩が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/bd129e00c6064b984b0444e7a4720bd1.jpg)
詩集をパラパラと読みながら、料理を待ちます。
今日の料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/6b21e7b87c2706bfa68e71e84250f3c3.png)
【小さなアミューズ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/52fe58af1587e517d1ba484d41a83251.jpg)
トマトが意外に美味しかった。
【フォアグラとカリフラワーのお菓子仕立て、アスパラのサラダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/5574eee35fe94dc9cccca01cb9f5dbaa.jpg)
写真左下の「人参とオレンジジュース」で作ったソース、このソースで「フォアグラとカリフラワー」の料理をいただくと、ふぁ~と口一杯に美味しさが立ち上がってきます。
ソースの使い方ひとつで、料理は大きく変貌する。このことを驚きをもって実感しました。
右下の焼貝柱も絶品です。この料理もソースが活きています。
【蟹のガレット】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/fdbc590921c46fedb3ee77ed084a63b1.jpg)
Kさんは、今年も 「蟹のガレット」 がいただけたと、大喜び。 美味しい!
【白身魚のパン粉焼きと木の子のアンサンブル】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/753579669b78c4a3339f54bea2382c07.jpg)
今日も、 「黒毛和牛のステーキ」 を選びました。
【Kさんは、塩と胡椒で】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/e45ac8d01153be488a8a8192f4338808.jpg)
【黒毛和牛ステーキ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/419c5ae0dfc31eae43c62c3382d9b2eb.jpg)
【デザート】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/0aca7fee14a756a6b4086ca073e42711.jpg)
【クスミティーとお菓子】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/05a0e90ec87cbdb5a6126afc32d1a29b.jpg)
通されたのが個室だったのでマダムとNさんと周りのお客さんを気にすることなく、自由に話が出来ました。
お正月のお節の話や美味しいお店の情報など、楽しい話題が尽きません。
シェフが挨拶に来られ、今日も好きなお酒の話をしました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
来年も楽しみにしています。
『 ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール 』
住所 岐阜市長良丘1-4 メゾンパール長良 5F
TEL ( 058 ) 215 - 7285
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます