10月31日に市丸(院長)が、長崎市で歯科医師を対象に講演を行いました。
タイトルは、理想とする診療を実現するための医院づくり
--ホームドクター・歯周病専門医としての取り組み—で
おもな内容は
- 小児のう蝕予防と治療
- 不正咬合の予防と治療(咬合育成)
- 成人の歯科疾患の予防と治療
- 歯周形成外科と審美領域のインプラント
でした。
開業して10年を過ぎましたが、当院で管理を受けられている子供たちのほとんどは、むし歯がありません。また、歯並びも予防や治療で良くすることができるようになりました。成人では、歯周炎やむし歯の発生がほとんどなくなり、何歳になって自分の歯で食べることを実現しています。
また、一方では、歯周病専門医として歯周炎の専門的治療や難易度の高いインプラント治療を行っています。
これらの症例を中心に今回の講演では発表しました。講演にご参加いただいた先生は、熱心な先生ばっかりでした。当院のシステムや治療方法について、ご興味を頂きました。この先生方のお役に少しでも立てれば、うれしく思います。また、そのことを通じて多くの方の口腔健康が維持増進されてほしいと思います。
院長 市丸英二