温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

ハンバーグの夕食

2022年07月12日 18時54分00秒 | 料理
夕食は、ハンバーグを作りました。

牛70%、豚30%の合い挽き肉と、ハンバーグヘルパーを混ぜ合わせます。
一人当たり200gを小判型に丸めて、オリーブオイルをたっぷりと引いたフライパンで焼いてゆきます。
両面をこんがりと焼いて、超弱火で10分ほど焼いて完成です。
水を入れたり蓋をしたりはしません。 あくまで焼きのみで焼肉みたいに香ばしく仕上げます。
ソースは、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップ、バルサミコ酢、蜂蜜を混ぜて煮詰めたソースです。

喫茶店のハンバーグをイメージして、お味噌汁と漬物、ご飯の組み合わせです。




肉まんが消費期限だったので、蒸しあげました。


美味しかったです。

今日聴いた音楽は永ちゃんです。




若かった頃の永ちゃんはクセが強すぎて苦手でしたが、歳とってからは、いい表情と面白いトークに変わりました。
日本の最高のロックスターです。

広島から歌手を目指し、ギター1本持って横浜に着いたときには、全くギターが弾けなかったそうです。
寝る場所の当てもなかったので、道路に停まっていたトラックに勝手に乗り込んで、一夜を過ごしました。
トラック運転手に見つかって怒られて逃げ出し、たまたま見つけた住み込みの中華料理屋のバイトの求人から、歌手を目指しての横浜での生活がスタートしたのです。

母親は失踪、父親とは被曝で死別、極めて不遇で孤独な幼少〜青年期、解散コンサートでの火災、その後のソロ活動から歌手長者番付一位へ、詐欺横領に遭い35億円の借金、海外進出失敗するも国内活動の成功で借金返済など、挫折と栄光をたびたび繰り返す奇想天外な人生と、そこから生まれた様々な名言が伝説になっています。

その通りです。