遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

まだまだ・・・んがぁー

2020-08-06 23:03:16 | たわごと

暑かった。まだまだ採点せなあかんレポートが・・・んがぁー
gooニュース
全国的に厳しい暑さ熱中症に警戒を

富山で37.5℃と体温超えの暑さ
全国59地点で猛暑日に(ウェザーニュース)

西日本から東北で35度以上の猛暑日に 7日も熱中症に警戒 (NHK NEWS WEB)
南風が入って熱風となってました。今年は冷却装置付きのインキュベーターを1台増やしたので、酵母くんは安心です。Ts株は扱ってないんですけどね、今は。
明日も暑くなりそうですが、夕方には雨になるかも。

とにかくやね、いい加減に日本社会は医療者の献身に甘えるのをやめた方がいいと思うよ。というか、人の持つ技術にお金を払うようにならんと・・・それで自分自身を貧しくしてしまったのが日本のデフレやねんで。
コロナ患者受け入れ病院、8割赤字…ボーナス減額・不支給は全体の28%(読売新聞)
感染患者受け入れ病院の減収分「公的資金で全額補塡を」 超党派議連が支援提言(毎日新聞)
社会の高齢化が医療を崩壊させるとついこないだまで思っていたのに、こんな展開になるとは予想できませんでした。

今日は原爆忌。
gooニュース
原爆投下「必要なかった」 歴史家らが米紙に寄稿

ロシア 広島の原爆の日にあわせ声明 アメリカを非難 (NHK NEWS WEB)
75年目のヒロシマ、原爆がたどった道を歩く (CNN)
政治はとりあえずおいといて、失われた多くの生命に静かに手を合わせる日でしょう。まあ、戦争自体極めて政治的なもので菅根・・・必要があったかどうかなんか議論する必要ないと思います。必要なかったです。
原爆投下は現実にあったことであって、今も核爆弾は世界のあちこちにある。この爆弾が、持ち腐れになる日が来ることを祈りましょう。

エノラ・ゲイの編隊が広島に向かう途中、高知から1機迎撃に向かったのですが、取り逃したそうです。あの時、撃ち落とせなかったにしろ追い払えたら・・・。それにしても、たった4機のB-29に応じた戦闘機が1機・・・日本の負けは確定的でした。

本日のお酒:立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする