遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

真夏らしくない

2020-08-08 23:29:35 | たわごと

まあ、なんつうか、真夏らしくない不安定な天気でした。
能登北部は土砂災害に警戒 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
今日は北日本や東〜西日本の日本海側で曇りや雨

台風が明日9日(日)にも発生見込み
沖縄では風雨が強まるおそれ(ウェザーニュース)

東北日本海側で大雨の予報だと能登北部も超不安定です。ただ、能登は半島なのでさくっと海へ水が流れます。
明日発生する台風さんは、沖縄を抜けて九州の西側を通過して東へカーブしながら日本海へ抜けて北陸にフェーンをもたらすと・・・なるかな??

高齢者の昼カラオケでクラスター形成って、北海道で発生して問題化したやん。なんでやらかすの?
gooニュース
石川で男女11人感染昼カラオケでクラスター

いずれも軽症か無症状ということですから、医療施設に対する影響は今のところ大きくなさそうです。回復をお祈りします。んで、もう密になって遊ぶのは勘弁してください。ウイルスに感染することを非難するつもりはありません。ただ、三密になるのは慎むように半年くらい散々言われています。

ちょっとお盆前にクラスター発生のニュースが多いです。気をつけましょう。
埼玉で過去最多84人感染 大学サークルでクラスターか(朝日新聞)
岐阜の医師家族らでクラスター発生 新たに計15人感染(朝日新聞)
神戸の障害児施設でクラスター 兵庫県で計55人が感染(朝日新聞)

帰省容認の知事「温かい心で受け入れて」 差別を危惧(朝日新聞)
帰省して金沢ナンバーの僕の車が実家に停まってるだけで、あまりいいことは起きないだろうと思うし、この夏は本当に休みがないんで、片道10時間のドライブを頑張るのはやめました。無理したらなんかやらかしそうだ。

本日のお酒:YONA YONA ALE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする