晴れました。明日も晴れ。
gooニュース
【天気】広く晴れて朝から日差しの届く所が多い
明日11月9日(木)の天気予報
西日本はゆっくり天気下り坂 関東から北日本は青空の一日(ウェザーニュース)
北陸 10日の雨のあとは今季一番の寒気 峠では積雪か 冬タイヤが必須になる所も (tenki.jp)
気温はそんな高くないけど寒くもない。立冬なのにね。
大東建託さんからの話題です。
街の幸福度&住み続けたい街北陸版2023ランキング…幸福度は南越前町が初の1位 大東建託調査 住み続けたいは大野市が3位(福井新聞)
南越前町って、どこにあるの???
〈以下引用〉
街の幸福度ランキングは、非常に幸福だと思うから非常に不幸だと思うまでの10段階の回答からの平均値で作成。住み続けたい街ランキングは、「ずっと住んでいたい」という設問に対する回答の平均値で作成した。
とにかく幸福度では福井県が圧勝です。富山県は昨年1位の滑川市が上位(6位)で頑張ってます。入善町が9位に躍進しましたが、なぜでしょう? なんかいいことあるのかな。
石川県の町の特徴は、幸福度よりも長く住み続けたいランキングで1位(野々市市)と2位(かほく市)。その一方で石川県宝達志水町が幸福度で3位になってるのに住み続けたいかとの問いにはランク外。野々市市とかほく市の特徴は石川県民28年生だからなんとなくわかるのは、住環境の良さ・便利さと福祉でしょうか。そんで何より、金沢に近いが金沢じゃないってとこ。
幸福度で目立たなかった冨山勢が長く住み続けたいランキングで頑張ってる。南砺市、魚津市、射水市。幸福度との違いはなんなんでしょうね。
本日の酒:なし