先日、伊勢に住むいとこから届いた「蓮台寺柿」がいくつか食べ頃になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/30fc901f7855ba714af4973214e388b5.jpg)
こちらはまだ黄色っぽい状態。
持った感じはまだまだ硬い感じですが、このままでも口に入れるととてもまろやかで美味しいです。
皮を剥いて食べるにはちょうど良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/78518f29ea0f2217a38b21cd17ac1dfe.jpg)
ちょっぴり赤みを増した状態。
身はかなりやわらかくなりつつあるので、皮を剥くのは少々困難。
皮ごと6つ切りにして、実にかぶりついた方がいいかな?
甘みは更に増しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/d607974cf0173fcdd75ead369745958b.jpg)
完熟状態!
ここまで来れば、2つに切ってスプーンですくって食べることができます。
この完熟状態が最も甘くて最高に美味しいです♪
完熟の柿は油断してるとすぐに腐ってしまうので、ここ数日は毎日柿の様子を見るのが日課となってます。
まだまだ黄色っぽい状態のものも多いので、あと一週間ぐらいはこの「柿観察」が楽しめるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/30fc901f7855ba714af4973214e388b5.jpg)
こちらはまだ黄色っぽい状態。
持った感じはまだまだ硬い感じですが、このままでも口に入れるととてもまろやかで美味しいです。
皮を剥いて食べるにはちょうど良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/78518f29ea0f2217a38b21cd17ac1dfe.jpg)
ちょっぴり赤みを増した状態。
身はかなりやわらかくなりつつあるので、皮を剥くのは少々困難。
皮ごと6つ切りにして、実にかぶりついた方がいいかな?
甘みは更に増しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/d607974cf0173fcdd75ead369745958b.jpg)
完熟状態!
ここまで来れば、2つに切ってスプーンですくって食べることができます。
この完熟状態が最も甘くて最高に美味しいです♪
完熟の柿は油断してるとすぐに腐ってしまうので、ここ数日は毎日柿の様子を見るのが日課となってます。
まだまだ黄色っぽい状態のものも多いので、あと一週間ぐらいはこの「柿観察」が楽しめるかな?