アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

その後に見た映画

2010-11-05 11:06:30 | 日常
『トラベリング・ウィズ・ゲバラ』
若き日のエルネスト・ゲバラとおんぼろバイクで旅に出た親友アルベルトが、再びその旅した地を訪れるというドキュメンタリー・・・といっても、ほとんどが映画『モーターサイクル・ダイアリーズ』のメイキング映像な訳ですけどね。(^^)
アルベルトさんは『モーターサイクル・・・』内での破天荒なキャラそのまんまなので、映画本編見た直後に本作を見ると楽しさ倍増です。

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』
R15指定入りのチョイ大人向けなアメリカのコメディ作品です。
結婚前夜のバチェラーパーティーをするために、ラスベガスへと旅立った男4人。
しかし、翌朝酷い二日酔いと共に目が覚めると、ホテルの部屋の中はメチャクチャ!そして昨夜の記憶も無し!しかも翌日結婚式をあげるはずの新郎の姿無し!一体昨夜何があったのか?そして何より新郎はどこ?・・・って内容です。
下品な笑いがてんこもりなので好き嫌いは大きく分かれるところでしょうが、下ネタもOKな人にとってはとにかくエンドロールまで笑いっぱなしな作品です。
続編も既に決定しているそうですが、次回作も楽しみです♪

『恋愛睡眠のすすめ』
奇才ミシェル・ゴンドリー監督による、観客もが夢と現実がゴチャゴチャになってくる、とっても楽しくて不思議な魅力に満ち満ちた作品です。
なにより、デジタル全盛の現代においてアナログ全開な特殊効果を使った夢の映像(モデルアニメーション)が素晴らしい!
DVDに特典映像として入っているミュージッククリップがこれまた爆笑モノで・・・ホントに監督の頭の中ってどうなってるんでしょう?

『ツイてない男』
タイトルだけ見ると何の映画なんだか?って感じですが、実は本作、ジャンルは?と言うと「スプラッターコメディ」なんですよね。
もしも『ショーン・オブ・ザ・デッド』『ハチェット』や『死霊のはらわた』シリーズ等で爆笑できる感性をお持ちでしたら、予備知識ゼロで見る事を強~~~くお進め致します。
一体何が起きるのか?私もここでネタばらしをするのは良くないと思うので、あらすじに関してもあえて言わないようにします。
とにかく、序盤から「とんでもない展開」になっていく様も楽しみの一つですから。
ただ、スプラッター度は『13日の金曜日』以上に高めなので、覚悟のある方(&それなりの年齢の方)のみチャレンジしてみて下さい。