昨日は大相撲も千秋楽をむかえました。
久しぶりに優勝決定戦までもつれ込んだ千秋楽、やっぱりこうでなきゃぁ~ね!
大河ドラマの『龍馬伝』も昨日で最終回だったそうですが、私はこちらは見てませんので感想は無いですが、大相撲九州場所と大河ドラマが終了すると、いよいよ年末なんだなぁ~って実感します。
年末が近づくと「そろそろ年賀状のデザインを考えなくては」となるわけですが、そう言いながら毎度作業に入るのは年末ギリギリでポストに投函するのは12月31日だったり1月1日だったり・・・。
今年こそはもっと早くに準備して,25日までに投函出来るようにがんばりたいものです。
私は子ども時代から、年賀状に絵を描くのが大好きな人間でした。
一枚一枚、違う絵を描くのにやたらこだわってまして、出来の良いのはおばあちゃんにとか、友人には共通の趣味に関する絵とか、相手の好きな色を使ったものだとか、とにかく頑張っていました。
最近はさすがに一枚一枚手描きなんてやってるヒマはないですから、一つのデザインを作ってそれを印刷することにしていますが、肉筆で一言そえることだけはこだわってます。
トップ画像に写っています赤いポストは、今年の年賀状を購入した際にいただいたものです。
何枚以上購入すればもらえるのか?はよく分かりませんが、予約購入したら1個いただいちゃいました。
(※ 周りにいるエイリアンの人形は付いてきません。)
さてと、今年はどんなデザインの年賀状作ろうかな?
久しぶりに優勝決定戦までもつれ込んだ千秋楽、やっぱりこうでなきゃぁ~ね!
大河ドラマの『龍馬伝』も昨日で最終回だったそうですが、私はこちらは見てませんので感想は無いですが、大相撲九州場所と大河ドラマが終了すると、いよいよ年末なんだなぁ~って実感します。
年末が近づくと「そろそろ年賀状のデザインを考えなくては」となるわけですが、そう言いながら毎度作業に入るのは年末ギリギリでポストに投函するのは12月31日だったり1月1日だったり・・・。
今年こそはもっと早くに準備して,25日までに投函出来るようにがんばりたいものです。
私は子ども時代から、年賀状に絵を描くのが大好きな人間でした。
一枚一枚、違う絵を描くのにやたらこだわってまして、出来の良いのはおばあちゃんにとか、友人には共通の趣味に関する絵とか、相手の好きな色を使ったものだとか、とにかく頑張っていました。
最近はさすがに一枚一枚手描きなんてやってるヒマはないですから、一つのデザインを作ってそれを印刷することにしていますが、肉筆で一言そえることだけはこだわってます。
トップ画像に写っています赤いポストは、今年の年賀状を購入した際にいただいたものです。
何枚以上購入すればもらえるのか?はよく分かりませんが、予約購入したら1個いただいちゃいました。
(※ 周りにいるエイリアンの人形は付いてきません。)
さてと、今年はどんなデザインの年賀状作ろうかな?