今、アメリカでは最新ゲームソフトを紹介するイベント、E3が開催中なんですよね。
マイクロソフトにソニー、そして任天堂を中心に、各メーカーから次々に新しいゲームソフトが発表されているようで、私もワクワクしながら連日ニュースサイトを見てます。
しかしまぁ~、最近のゲームは「ゲーム」って枠を越えて確実に「映像作品」の域ですよね。
自分で操作可能な映画、まさにそんな感じ。
一体、予算はどれだけかかってるんだろ?何本売れれば元が取れるんだろ?なんて、ついつい余計な心配しちゃいます。
ただ、一方ではリアルなレースゲームや戦争ゲームばかりが増えた・・・というか大人気なせいで、似たようなゲームが多いのも事実。
良い方に解釈すれば、どんなに複雑そうに見える作品でも、似たような作品をマスターしていればたいがいは説明書見なくても遊べちゃいます。
ただ、「マスターするための1本目」は非常に苦労しますけどね。(^^;)
FPSは酔うし、レースゲームはドリフト必須。
その苦行さえ乗り越えれば、面白い作品は山のようにありますが・・・ただ、その多くはZ指定(18歳未満禁止)の暴力的なソフトってのがこれまた残念なところ。
子供も安心して遊べて、「こんなにすごい事がゲームでできちゃうの!?」って大人もビックリな作品、どんどん登場してほしいな~なんて思う今日この頃です。
マイクロソフトにソニー、そして任天堂を中心に、各メーカーから次々に新しいゲームソフトが発表されているようで、私もワクワクしながら連日ニュースサイトを見てます。
しかしまぁ~、最近のゲームは「ゲーム」って枠を越えて確実に「映像作品」の域ですよね。
自分で操作可能な映画、まさにそんな感じ。
一体、予算はどれだけかかってるんだろ?何本売れれば元が取れるんだろ?なんて、ついつい余計な心配しちゃいます。
ただ、一方ではリアルなレースゲームや戦争ゲームばかりが増えた・・・というか大人気なせいで、似たようなゲームが多いのも事実。
良い方に解釈すれば、どんなに複雑そうに見える作品でも、似たような作品をマスターしていればたいがいは説明書見なくても遊べちゃいます。
ただ、「マスターするための1本目」は非常に苦労しますけどね。(^^;)
FPSは酔うし、レースゲームはドリフト必須。
その苦行さえ乗り越えれば、面白い作品は山のようにありますが・・・ただ、その多くはZ指定(18歳未満禁止)の暴力的なソフトってのがこれまた残念なところ。
子供も安心して遊べて、「こんなにすごい事がゲームでできちゃうの!?」って大人もビックリな作品、どんどん登場してほしいな~なんて思う今日この頃です。