今朝も散歩中に気になるもの、見つけました。
自動販売機の横にある、赤い郵便ポスト。
コレの何が気になるかって?
だってサイズをよく見てください。
一見、個人宅用のポストに見えますが、ちゃんと集荷時間の記載もありまして、今現在も使われている模様。

あ、よく見ると差し入れ口から郵便物がはみ出してる・・・。
この小さなポストの中には、すでに入りきらないほどの郵便物が?
最近の郵便ポストといえば、メール便などの大型のものも入れられる差し入れ口を2つ持った大きなタイプへと付け替えられている中、こんなに小さいポストが今も残ってたことにビックリです。
更に古いポストといえば円柱状ですから、それよりは新型ですよね。
※調べてみたところ、こちらは『郵便差出箱14号』というデザインだそうです。
しかもかなり最近のもの。
写真のポストはとても年季が入っているように見えますね〜。
自動販売機の横にある、赤い郵便ポスト。
コレの何が気になるかって?
だってサイズをよく見てください。
一見、個人宅用のポストに見えますが、ちゃんと集荷時間の記載もありまして、今現在も使われている模様。

あ、よく見ると差し入れ口から郵便物がはみ出してる・・・。
この小さなポストの中には、すでに入りきらないほどの郵便物が?
最近の郵便ポストといえば、メール便などの大型のものも入れられる差し入れ口を2つ持った大きなタイプへと付け替えられている中、こんなに小さいポストが今も残ってたことにビックリです。
更に古いポストといえば円柱状ですから、それよりは新型ですよね。
※調べてみたところ、こちらは『郵便差出箱14号』というデザインだそうです。
しかもかなり最近のもの。
写真のポストはとても年季が入っているように見えますね〜。