アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

十五夜

2017-10-05 10:44:41 | 日常
昨夜は十五夜。
中秋の名月を愛でつつ、月見団子を食べる日ですね。(^^)

私は午前中から、用事があってとある場所に出かけていたので、お団子を用意する暇はなかったのですが、とりあえずお月見だけはしました。
と言っても・・・昨日は天気予報が大いに外れ、晴れの1日のはずが雨のち曇り。
なんとか月は見られたものの、雲の合間からチラチラって感じ。


こちらは夕方、18時過ぎの東の空。
写真だとこんなですが、肉眼だともうちょっと丸い月が見えてました。
カメラのシャッタースピードを調整すれば、もう少しはマシな月の写真が撮れるんだけど、手持ち&全自動モードだったのでこんなもんです。


夜の22時頃の南の空。
さらに雲が増えました。
これだったら18時頃の方が、雲の量マシだった気が。


画像加工をチョイと施して、ちょっぴり神秘的にでもしとくか〜。

なお、昨日の月は満月ではないのですよね。
正確には、次に満月が見られるのは明日10月6日。
昔の暦通りとはならないのが自然の面白いところです。
でもって、今年の十三夜は11月1日なのだとか。
その日は無事晴れて綺麗な月が拝めるかな?