アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

アメコミ原作モノ

2021-05-26 07:28:15 | 日常
最近はアメコミを原作とする
ドラマや映画が本当に増えましたよね。

私が今現在見ている番組のいくつかも、どれもアメコミが原作です。
Netflixの『ジュピターズ・レガシー』や『Happy!』
amazonプライムビデオの『インビンシブル 〜無敵のヒーロー〜』など。

『Happy!』は可愛い(?)青色のユニコーンが登場するアクションドラマなんですが、
映画『アドレナリン』シリーズの監督として知られるブライアン・テイラーが
脚本および多数のエピソードで監督もしていることもあって、
ハイテンションかつ下ネタ全開な大人向け作品。
2シーズンのみのドラマシリーズですが、
『アドレナリン』が好きな人なら最高評価を付けられるような
超絶娯楽作に仕上がっています。

『インビンシブル』はアニメだし、
第1話の序盤を見る限りは、まぁ〜よくあるタイプの
子供も安心して楽しめるスーパーヒーローものって感じ。
・・・なんですが、
この第1話、最後まで見ると印象はガラリと変わります。

間違っても、子供は見ちゃダメ!
下手すると、ショックで泣いちゃうかもしれません。
実写じゃないから大丈夫とは思うけど、
グロ表現が苦手な人も要注意。

それにしても本アニメ、英語版の声優陣がめちゃくちゃ豪華で
スティーヴン・ユァン、J.K.シモンズ、サンドラ・オー、セス・ローゲン、
マーク・ハミル、ザカリー・クイント、ウォルトン・ゴギンズ、
マイケル・ドーン、クランシー・ブラウン、ジョン・ハム等々
映画やドラマで主演もしくは主要キャラを演じてるような人たちが続々参加してるんです。
アメコミ原作の実写ドラマ『The Boys』を楽しめる人にはオススメですよ〜。

話はガラリと変わりまして、
久しぶりに吉野家でお買い物しました〜♪
季節限定メニューの

ネギ塩牛カルビ丼


かぼすコショウを混ぜて食べるのがミソ。
とても香りが良くて食が進みます♪

同じく季節限定メニューのねぎ塩豚丼も食べたいなぁ。