アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

新型・・・

2021-05-18 08:15:57 | 日常
昨日は車検のため、
愛車をディーラーさんまで持って行きました。

手続きまでの待ち時間に営業さんが来て、
今乗ってる車の新型が来月登場しますよ〜と
パンフレットを持って来てくれました。


最近の新型車って、どの車会社も然りでしょうが
デジタル技術がふんだんに使われて、
全メーターのデジタル表示なんて当たり前。

いろんな操作がタッチ式になったりと、
一見スタイリッシュでカッコよさげに見えるんだけど、

う〜〜〜ん・・・。


私は昭和生まれのアナログを愛する人間です。

運転席に座ったら、キーを挿してグッと回す。
するとエンジンがブルンと始動。


エアコンの風量・温度設定等はダイヤルで回したいし、


何よりシフトノブはグッと握れるサイズ感が良い。

オートマ車に乗りつづけて、はやウン十年。
さすがに今更、マニュアル車に乗りたいとまでは言いませんが、

程良いアナログ感は残しておいて欲しいんですよね。

ってか、ホンマにコレってシフトノブなの?
指先でつまんで操作するってこと?
(思わず小指が立ちそうですね。^^;)

今乗ってる車に不満がない以上、
今後数年は乗り換えることもないかな〜。


なんて愚痴(?)を、昨日の空模様と合わせて
ボソボソ語らせていただきました。

それにしても、天候大荒れの日の雲って、
本当に綺麗ですよね〜♪