㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

フェンス越え用のはしご

2015年08月14日 | 日記
ちょっとフェンスの向こう側をって思ってもぐるっと回らないと直ぐそこに行けない状態で気になって居たんです。
草を刈ろうにも、何かを拾おうにも、とにかくフェンスを越えるのかおっくうで‥……
昔はひらりと身をひるがえしてフェンス等は一っ跳びたったのですが、年々歳を重ねる毎に体重も気持ちも重くなり、体自体が固くも成ってきて無理でもしたら頭っから落ちるか突っ込むか状態に成ってきて居まして…
少しでも安全に、かつずくの掛からん方法でと前々から考えては居たのですが細かな細工が要ったり長さに加工が要ったりとそれなりに手間隙が掛かる物でして、それが昨日から今日に掛けて、やっと実現出来ました。
お兄ちゃんはいつもこんなの要らん、パッと跳べば乗り越えられるからって馬鹿にするんですが…
このはしごは木製なので日光や雨風で痛むのは仕方無いかと思いますが、暫くもってくれればと…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。