本日午前中はハノイの市内観光と言うことで、ホーチミンさんの生家他ベトナム中枢部の見学からスタートしました。
ホーチミンさんは現在もたたえられ、今使われているお札には顔が全てに使われています。
ベトナムの通貨はドンで、一万円が1,880,000ドンと言う換金レートでした。
とにかくゼロが多すぎて、50万ドン札って何なのって感じでして,,,,
大まかな計算は、ゼロを下から二つ消して二で割るって事で、それなら簡単だと。
所がいざ支払いになると、何$ですって言われ先ずははぁ~?って所から始まる訳です。
財布からお札を出すときには今度はお札のゼロがとにかく分かりにくい物でして,,,,
ベッドメイクチップを10,000~20,000ドン置いてって教わって、今朝の話題は、200,000ドン置いてきた,,,,
つまり、50円~100円置いておくようにってのが一桁間違えて1,000円置いてきたって人が何人も
きっと気前のいいお客さん達だと喜んで貰えたのでは無いかと思います。
次に行ったのがタンロン城遺跡、タンロンとは龍の事らしくあちこちに龍を型どったものが見られました。
学生達が卒業だと言うことで記念撮影をしており、女の子は正装として真っ白なアオザイ姿がとても美しかったです。
ハノイ市内で飲茶の昼食をとり、午後からハロン湾に向けて延々4時間程をバスでの長旅。
今夜はそのまま夕食を済ませてからホテルにチェックインと成りました。
ホテルの窓からは美しくライトアップされた夜景が見られ、世界遺産のハロン湾に負けず劣らずの演出がされていました。
明日はいよいよ今回の旅のメインのハロン湾クルーズに出掛けます。
昨日は寒くて仕方なかったのですが今日は20度位まで上がってくれて心地よい気候となって居ました。
明日も22度位まで上がる予報も出されており、気持ち良く観光が出来ることを望みます。