![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/aeae5b8c5dab3d8db78a1e68a88f359d.jpg)
10年目にして始めてもみじの花が咲いたのではないかと思われます。
確認出来たのが今年初めてではないかと思われるのですが。
とにかく小さなものですから、昨年までにもひょっとしたら咲いていたのかも知れませんが気が付かなかったのかも。
全体にびっしりって感じではなく、一部の木の割りと高い場所に沢山見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/7f59def64e7bc0cfaade0e17a574cd3a.jpg)
花のついていない枝をよく見ると、なにやら黒っぽい物が枝を太く見せるほどびっしり。
更に葉の裏には同じ黒っぽい物が点々とついているのが分かりました。
どうやらあぶらむしのようです。
このあぶらむしを食べにてんとう虫が来ていたんですね。
ざっと見ただけで5~6匹の二ツ星てんとうと七つ星てんとうが確認できました。
強風の中での撮影にピントが合わず、殺虫剤の散布も高い場所まで届かない状態。
自然界の営みを感じます。