

今夜は初クワガタムシ、ノコギリクワガタがカブトムシのメスとやってきました
昆虫達の連日の来訪、自然を感じられ嬉しい物ですね

実は毎晩、流れ星を見ようと30分程庭に出て芝生の上で空を眺めるようにしており、4~5個の流れ星を見ているんですが
その前に芝生への散水をスプリンクラーで30分程行っており、その間照明を付けているのでそこに集まって来ると言うもの

流れ星を見る時には照明を消しますので真っ暗に成り、その前にやって来る昆虫だけは分かると言うものなんです
田舎は自然豊かで、色んな場面でそれが感じられ、そんな事からも環境活動に気持ちが動いているのかも知れません