㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

豊丘村、村民ゴルフ大会に参加

2012年06月08日 | 日記
本日は、豊丘工場を竣工したので第15回豊丘村村民ゴルフ大会に参加資格ができ、お付き合いもあって初参加して来ました。



総参加者111人と、割りと多くの参加者のコンペでしたので恥をかかない程度では回りたいと出掛けました。
っと言うのも、先週末のコンペから腰はもとより膝が痛く成っており、そこに物置小屋作りで肘と肩迄痛く成って居る
状態で、満足にスィングが出来るか、膝はワンラウンド持つのかが心配でとにかく楽しい1日を目標にしたわけです。



アウトスタート、1番ミドルと2番ショート、行きなり続けてボギーと言う出だしでまーこんなものだろうっと。



3番ミドルでやっとこさ初パーに気分を良くして4番ロング、ドラコンホールだからとティーショットに集中。
540ヤード有るも下りのフェアウェイでしたので340ヤード飛んでドラコンげっと出来ました。
セカンド200ヤードを1メートルに2オンしてワンパッで沈めてイーグルゲット。



ますます気を良くした5番ミドル、ティーショット5アイアンで220ヤード飛ばし、セカンド70ヤードを痛恨のトップしてボギー。



6番ロング、ティーショットスプーンで2オン狙いのセカンドがやや引っ掛かりカート道で跳ねて2発OBの5ーバー10点



イーグルを出しても一ホールで5オーバーを打ったのではどうしょうも無いなぁーと仕切り直し。
上がり3ホールはパーでまとめ前半終了。



後半10番ロング、またまたボギーで、スコアーを意識し始めました。



11番ミドルから3ホール連続パーでしのいで居たのですが続く14番ミドルで悲劇が起きました。



やや右からドローを意識して打ったティーショットが曲がらず隣のコース堺の林の中に、余り悪くはなかったので
ボギーでしのげればとボールの落下地点に行って見るも玉が無い。ちょうど他の組が回って行ったよなぁ~
結局ロストボールで2打付加してプレー続行してダブルボギー。



正直これはかなりショックを受け、腐ってしまいそうな心を切り替えて、楽しいラウンドが目標なんだからと…



上がり4ホールはバーディーこそ決まらなかったですが全てパーにまとめホールアウト。



たくさん叩き過ぎたホールが有るのでぺリアに期待してパーティーに向かう事としました。



結果は、42/39=81 パット16/16=32 ドラコン1つ取ってベスグロも頂きました。
ダブルぺリアのハンディキャップ10.8付いて NET 70.2 準優勝させて頂きました。



楽しい1日が目標だったのですが予想外に景品ももらえびっくりしました。



パーティー途中から痛み出した腰は、今では激痛が走る状態に迄成ってしまいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。