![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/2ebf737f9d6c0e80879bd6d9b59decd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/2905373fdb9b41450e65f46a44ef81cf.jpg?1582011713)
ツツジの伐採&粉砕作業がやっと完了出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/bd462ed8fffdf032a4a77f47d7a8c26b.jpg?1582011739)
本社正面側の道路脇も伐採対象が10本程あったものも伐採して道路脇がスッキリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/abcdd783e76e3048b639e0b22ef627f8.jpg?1582011756)
139本はアイターフさんからお借りしたチッパーにて、細かに粉砕を掛けて空き地に散積。
防草効果を多少期待して撒くことにしたものです。
ウッドチップにしてみると、100本以上の大きなツツジが、これだけの量でしか無くなってしまうんだとあらためて驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/11326b2404fddb103013f0fff7a5a37c.jpg?1582011773)
総数250本の内11本を、セブンイレブン川路店さん用に残して、239本をチェーンソーで切り倒し、100本程は社内でグラッシング後にボイラー燃料として焼却。
対象のツツジは移植分を残して綺麗に処理することが出来ました。