㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

枯葉ミックスの芝刈クズ堆肥は最高の出来

2021年02月10日 | 日記

芝刈クズに枯葉をミックスさせたオリジナル堆肥

表層の乾いた物をどかして見ると良いぐらいに堆肥化して来ています

昨年迄は芝刈クズだけを堆肥化させて使って来ていたので量的に少なく、一番底のベトベトになった物を使っていました



その為、カブト虫の幼虫が1〜200匹出てくるので傷付けない様にと手で掻き出していたのです

今年は枯葉を混ぜ込んだ堆肥の為、量的には倍以上に増えており、芝刈クズだけの時はカラカラに乾いていた部分が1/4程度までに成って居ます

つまり使える堆肥化した物は3倍以上は出来てる様に感じます

そして最下層にいたカブト虫の幼虫が今年は中段から出始めるので傷付けない様に確認しながら行って居ます

今回出来てる堆肥、売ってる腐葉土には負けないレベルの出来ではないかと自己満足しております



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。