

昨日のあららぎカントリークラブ4時頃のゲリラ豪雨の様子ですが、この雨雲がだんだんと飯田の方に流れて行ったんです
私がカントリークラブをびしょ濡れになりながら出て、前方視界もままならない状態で車を走らせ飯田インター付近でちょっと買い物に
入店時にはほとんど雨は降っていませんでした、っが
10分程の買い物を終えて車に戻ろうと外に出ると、またまたここもゲリラ豪雨真っ只中になっていました

その後ゴルフ会のパーティーにと、座光寺に有る松乃本店さん迄移動すると!雨はポツポツ程度で、2時間後外に出ると車が乾いてる位
高森町と松川町境に有る自宅に帰るとゲリラ豪雨なんて全く信じられない程乾き切った状態で、雨など一滴も降っていないと…
これがピンポイントに発生する正にゲリラ豪雨その物の特徴なのだろう
昨日はあれだけの豪雨を体感しずぶ濡れに2回もあったと言うのに、今日も芝生にはスプリンクラーを回しての散水をしなくてはならない理不尽さ
う〜ん…
なんか複雑な…