7月23日(土)
また、静岡に遠征してきました。
西東京の清宮(早稲田実)も、千葉の事実上決勝戦の東海大市原望洋VS木更津総合戦も選択せずに交通費使って静岡の4回戦です。
大洋ファン、憧れの地、草薙球場初参戦は
静岡VS浜松商という伝統校対戦です。
昨年から応援続けてる静岡高校ですが・・・
自滅して、ここで早くも敗退。
第一試合で春の王者、常葉橘の強さを見せつけられました。
静岡県は常葉対決(順当に行けば準決)の勝者が甲子園かな。解らんけど・・・
取り急ぎ結果だけ。
詳細は後日・・・
勝った常葉橘、本日準々決勝は静清と対戦
勝った浜松商、本日準々決勝は浜松学院と対戦
静高が負けてしまったので、健康ランド泊はやめて日帰りに。
本日はチャリにて神宮へ南下(午前2試合か、午後2試合か、真ん中2試合か)か、大宮へ北上か、思案中です。
にほんブログ村
また、静岡に遠征してきました。
西東京の清宮(早稲田実)も、千葉の事実上決勝戦の東海大市原望洋VS木更津総合戦も選択せずに交通費使って静岡の4回戦です。
大洋ファン、憧れの地、草薙球場初参戦は
静岡VS浜松商という伝統校対戦です。
昨年から応援続けてる静岡高校ですが・・・
自滅して、ここで早くも敗退。
第一試合で春の王者、常葉橘の強さを見せつけられました。
静岡県は常葉対決(順当に行けば準決)の勝者が甲子園かな。解らんけど・・・
取り急ぎ結果だけ。
詳細は後日・・・
勝った常葉橘、本日準々決勝は静清と対戦
勝った浜松商、本日準々決勝は浜松学院と対戦
静高が負けてしまったので、健康ランド泊はやめて日帰りに。
本日はチャリにて神宮へ南下(午前2試合か、午後2試合か、真ん中2試合か)か、大宮へ北上か、思案中です。
にほんブログ村
草薙球場へ行かれましたか!
個人的には、ホェールズの草薙球場とジャイアンツの円山球場が地方試合の代表のように思ってきましたので羨ましい限りです。
今シーズンは全体的に番狂わせもありそうな予選トーナメントになるか?などと無責任に結果を見守っております。
本日(24日)は大宮、神宮どちらへ行かれましたか?!
と、言うわけで、結局大宮にしました。
投板しないかと思ってた、高橋昂也投手(花咲徳栄)が先発。
参考ながら2戦連続パーフェクトか?と色めきたちましたよ~。