当初の予定では江戸川球場で観た関東一と早大学院が3回戦で当たったら神宮第二球場に行こうと思っておったのですが、昨日の雨で日程がずれちゃいました。
そんならと言う事で、昨夜、見事にスワローズがGを退け日本シリーズ進出を決めた余韻の残る(残らないか)神宮球場へ。
リーグ戦優勝を争う明治、慶応、早稲田には大事なカードです。
本日は来週22日のドラフト会議直前という事で、プロ志望届けを出している六大学の精鋭たちを撮ってみました。
慶応VS明治
前日、慶応が先勝。明治は連敗は絶対に避けたい。
慶大 山本泰寛内野手(慶応)この日1安打。
慶大 横尾俊健内野手(日大三)もこの日1安打。1発に期待してましたが、そうそう出ませんね。現在通算13本。
慶大 谷田成吾外野手(慶応)この日2安打。こちらも1発は観れませんでした。現在通算15本。
明大 先発の上原健太投手(広陵)5回 被安打5 2四球 自責点0 0-0の6回代打を送られ勝敗は付かず。
初回のピンチにマウンドに寄る明大主将・坂本誠志郎捕手(履正社)この日勝ち越し点に繋がる貴重な二塁打1本。
明大 高山俊外野手(日大三)記録更新後でこの日は一休みの4タコ。安打数は131のまま。早いとこ藤波行雄(中大=中日)の記録も抜いてください。
明大 菅野外野手(東海大相模)も高木大成(慶大=西武)の持つリーグ最多二塁打更新の期待がかかりますが、そうそうは出ませんね。この日1安打。
試合は6回表、0封の上原投手に代わって起用された東原選手(天理・2年)の見事な代打本塁打で明治が均衡を破る。
慶応も7回に暴投で同点に追い付きますが尚もチャンスで横尾選手凡退。
明治は8回、坂本選手の二塁打から攻め、竹村選手(浦和学院・2年)が見事にスクイズを決め勝ち越し。慶応バッテリーは無警戒、意表を突かれました。
明治は続く加瀬選手(札幌一・3年)も連続スクイズを試みますが、これはファール。この辺り、盛り上がりましたね。
9回には佐野恵選手(広陵・3年)の2試合連続となる本塁打が飛び出し、
最後の2イニングを斎藤投手(桐蔭学園・2年)が締め1勝1敗のタイに持ち込みました。
明治:上原-○水野(静岡・2年)-斎藤=坂本
慶応:加嶋(慶応志木・4年)-●原田匠(慶応・1年)-三宮(慶応・4年)-加藤拓(慶応・3年)=小笠原(智弁和歌山・4年)
本塁打:(明)東原、佐野恵
第二試合は法政VS早稲田
早稲田は明治に連敗で勝ち点を落としていますので、ここは連勝して優勝戦線に残りたい。
早大 主将・河原右京内野手(大阪桐蔭)、初回に安打を放ち、これで21試合連続安打。リーグ記録は1950年の山村泰弘(慶大)の22試合連続。次の試合に期待がかかります。この日1安打。
早大 茂木栄五郎内野手(桐蔭学園)この日、本塁打を含む2安打。
早大 俊足が魅力の重信慎之介外野手(早稲田実)この日2安打。
走塁でもアピールの2盗塁。
法大 主将・畔上翔外野手(日大三)この日3安打とアピール。
試合の方は早稲田の先発大竹投手(済々黌・2年)がピリっとせず、2回に満塁から投手の菅野(小高工・1年)選手に押出し、さらに大西千(阪南大・1年)の適時打で2点目。
法政の先発、菅野投手。
ドラフトと言えばここ数年法政のエース級がベイスターズに来ますけど、今年は居ません。法政戦力がスケールダウンしているように思え心配です。
三嶋くんや石田くんがエース級に働いてくれないと今年もたいな結果になっちゃう。加々美投手は戦力外になってしまいました・・・
今年のベイスターズ・ドラフトは左腕が欲しいなら競合覚悟で高校生に行って欲しい。今永投手も良い投手ですが、ここ数年大卒より高卒の超一級が活躍してますもんね。ベイスターズが指名するとポシャるジンクスはあるけれど・・・
5回には畔上選手の適時二塁打で3-0と完全に法政ペース
しかし6回表、大竹投手を救援していた北濱投手(金沢桜丘・2年)が打で二塁打を放つと、重信選手四球。ここで3番茂木選手が起死回生の左越え3点本塁打で同点に追いつく。
通算10号本塁打。
さらに7回には、満塁から4番丸子選手(広陵・4年)が走者一掃の二塁打で6-3と突き離す。
丸子選手、プロ志望届は出しませんでしたがドラフト級の実力。4番の仕事を果たしました。
その後、法政が内野ゴロで1点返しますが、北濱投手が好投で4回2/3を抑え、早稲田連勝。優勝へ望みを繋ぎました。
法政:●菅野-玉熊(北海・3年)-青木勇(智弁和歌山・4年)-熊谷(平塚学園・2年)=森川(桐蔭学園・3年)
早稲田:大竹-○北濱=道端(智弁和歌山・4年)
本塁打(早)茂木(3)
戦国東都の混戦も面白いですが、六大学も面白くなってきました。
さて、何人指名されますか・・・
ところで高校野球東京大会。
関東一と早大学院の対戦が決まりました。明日、江戸川球場。
早実、日大三を破った甲子園実績のある二松学舎大付が本命、対抗は帝京といった所ですが、穴として東海大高輪台と早大学院を推したい。
そんならと言う事で、昨夜、見事にスワローズがGを退け日本シリーズ進出を決めた余韻の残る(残らないか)神宮球場へ。
リーグ戦優勝を争う明治、慶応、早稲田には大事なカードです。
本日は来週22日のドラフト会議直前という事で、プロ志望届けを出している六大学の精鋭たちを撮ってみました。
慶応VS明治
前日、慶応が先勝。明治は連敗は絶対に避けたい。
慶大 山本泰寛内野手(慶応)この日1安打。
慶大 横尾俊健内野手(日大三)もこの日1安打。1発に期待してましたが、そうそう出ませんね。現在通算13本。
慶大 谷田成吾外野手(慶応)この日2安打。こちらも1発は観れませんでした。現在通算15本。
明大 先発の上原健太投手(広陵)5回 被安打5 2四球 自責点0 0-0の6回代打を送られ勝敗は付かず。
初回のピンチにマウンドに寄る明大主将・坂本誠志郎捕手(履正社)この日勝ち越し点に繋がる貴重な二塁打1本。
明大 高山俊外野手(日大三)記録更新後でこの日は一休みの4タコ。安打数は131のまま。早いとこ藤波行雄(中大=中日)の記録も抜いてください。
明大 菅野外野手(東海大相模)も高木大成(慶大=西武)の持つリーグ最多二塁打更新の期待がかかりますが、そうそうは出ませんね。この日1安打。
試合は6回表、0封の上原投手に代わって起用された東原選手(天理・2年)の見事な代打本塁打で明治が均衡を破る。
慶応も7回に暴投で同点に追い付きますが尚もチャンスで横尾選手凡退。
明治は8回、坂本選手の二塁打から攻め、竹村選手(浦和学院・2年)が見事にスクイズを決め勝ち越し。慶応バッテリーは無警戒、意表を突かれました。
明治は続く加瀬選手(札幌一・3年)も連続スクイズを試みますが、これはファール。この辺り、盛り上がりましたね。
9回には佐野恵選手(広陵・3年)の2試合連続となる本塁打が飛び出し、
最後の2イニングを斎藤投手(桐蔭学園・2年)が締め1勝1敗のタイに持ち込みました。
明治:上原-○水野(静岡・2年)-斎藤=坂本
慶応:加嶋(慶応志木・4年)-●原田匠(慶応・1年)-三宮(慶応・4年)-加藤拓(慶応・3年)=小笠原(智弁和歌山・4年)
本塁打:(明)東原、佐野恵
第二試合は法政VS早稲田
早稲田は明治に連敗で勝ち点を落としていますので、ここは連勝して優勝戦線に残りたい。
早大 主将・河原右京内野手(大阪桐蔭)、初回に安打を放ち、これで21試合連続安打。リーグ記録は1950年の山村泰弘(慶大)の22試合連続。次の試合に期待がかかります。この日1安打。
早大 茂木栄五郎内野手(桐蔭学園)この日、本塁打を含む2安打。
早大 俊足が魅力の重信慎之介外野手(早稲田実)この日2安打。
走塁でもアピールの2盗塁。
法大 主将・畔上翔外野手(日大三)この日3安打とアピール。
試合の方は早稲田の先発大竹投手(済々黌・2年)がピリっとせず、2回に満塁から投手の菅野(小高工・1年)選手に押出し、さらに大西千(阪南大・1年)の適時打で2点目。
法政の先発、菅野投手。
ドラフトと言えばここ数年法政のエース級がベイスターズに来ますけど、今年は居ません。法政戦力がスケールダウンしているように思え心配です。
三嶋くんや石田くんがエース級に働いてくれないと今年もたいな結果になっちゃう。加々美投手は戦力外になってしまいました・・・
今年のベイスターズ・ドラフトは左腕が欲しいなら競合覚悟で高校生に行って欲しい。今永投手も良い投手ですが、ここ数年大卒より高卒の超一級が活躍してますもんね。ベイスターズが指名するとポシャるジンクスはあるけれど・・・
5回には畔上選手の適時二塁打で3-0と完全に法政ペース
しかし6回表、大竹投手を救援していた北濱投手(金沢桜丘・2年)が打で二塁打を放つと、重信選手四球。ここで3番茂木選手が起死回生の左越え3点本塁打で同点に追いつく。
通算10号本塁打。
さらに7回には、満塁から4番丸子選手(広陵・4年)が走者一掃の二塁打で6-3と突き離す。
丸子選手、プロ志望届は出しませんでしたがドラフト級の実力。4番の仕事を果たしました。
その後、法政が内野ゴロで1点返しますが、北濱投手が好投で4回2/3を抑え、早稲田連勝。優勝へ望みを繋ぎました。
法政:●菅野-玉熊(北海・3年)-青木勇(智弁和歌山・4年)-熊谷(平塚学園・2年)=森川(桐蔭学園・3年)
早稲田:大竹-○北濱=道端(智弁和歌山・4年)
本塁打(早)茂木(3)
戦国東都の混戦も面白いですが、六大学も面白くなってきました。
さて、何人指名されますか・・・
ところで高校野球東京大会。
関東一と早大学院の対戦が決まりました。明日、江戸川球場。
早実、日大三を破った甲子園実績のある二松学舎大付が本命、対抗は帝京といった所ですが、穴として東海大高輪台と早大学院を推したい。
ドラフト会議の結果
高山(明大)は真中監督の勇み足があり阪神が1位指名。
上原(明大)は日ハムがはずれのはずれで1位指名。
坂本(明大)も阪神2位指名の明大ワンツー。
重信(早大)は読売2位指名。
茂木(早大)は楽天3位指名
山本泰(慶大)は読売5位指名
横尾(慶大)は日ハム6位指名
という結果になりました。
他に六大学では大城(立大)がオリックス3位指名。
谷田(慶大)、畔上(法大)、菅野(明大)、河原(早大)は指名漏れ。
案外、慶応の大砲2門の評価が低かったですね。
東都では
今永(駒大)はベイスターズが1本釣り1位指名。
吉田(青学大)がオリックス1位指名。
原(東洋大)がヤクルト2位指名。
柴田(国学大)がベイスターズ3位指名。
山崎(日大)がヤクルト5位指名。
板山(亜大)が阪神6位指名。
山下(東農大)、濱田(専大)、神里(中大)、藤岡・北村(亜大)、岡本(立正大)は指名がありませんでした。
濱田竜之介選手は残念でしたが、悔しさを明日の大事な一戦で爆発させ、奇跡を起こしてほしいですね。
高校生では専大松戸の2人がプロに指名されてしまいました。