今日の天気図を眺めていると低気圧や高気圧が激しく動く。気圧変化が起き易い状態を示している。そのため体調を崩す方も多いと思う。大地も同じでこのような時は、ちょっと動いてみたくなる。大きな変化はなくとも小さな変化で起きる状態だが、大きな地震はない。午後の地下水も大きな変化はない。予測どおりの状態である。現状は、次の変化への過渡期になっている。大潮の状態から一気に変化は始まるだろう。南西の焼けの状態は今日も続くはずである。曇りの状態でも焼けの状態が見える。この現象は当分付き合う不安な状況である。また冬型の固い状態になるが、その間小さな地震は夕方からおき始める。更新が連日遅延中だが、不安がないと遅延してしまう。いやむしろすっきりした頭での分析は、結構的確に展開が読める。機械的に分析をしたくない時は、現象との整合性を考える。その整合性を追っていくと次の展開に結びつく。ジグソーパズルは、徐々に組み合っていく。連鎖を追うと次の展開に変化が見える。大地の流れは、ゆっくりと展開する。11:49