中国語学習者のブログ

これって中国語でどう言うの?様々な中国語表現を紹介します。読者の皆さんと一緒に勉強しましょう。

胡錦涛国家主席の核セキュリティー・サミットでのスピーチ

2010年04月16日 | 中国ニュース
 今週行われた核セキュリティー・サミットで、中国の存在、というのが大きくクローズアップされた。今回、胡錦涛国家主席が出席したが、サミットでどのような発言をしたのか。その内容を見てみたい。

 ところで、今回の胡錦涛主席の訪問は、ワシントンでの核セキュリティー・サミットだけでなく、更に、ブラジルでのBRICs四ヶ国首脳会談、ブラジル・ベネズエラ・チリのラテンアメリカ三ヶ国への訪問、と続いている。

 ここで、中国語の表現でおもしろいのは、“BRICs四ヶ国”の言い方である。

■ 応美国総統奥巴馬、巴西総統盧拉、委内瑞拉総統査韋斯、智利総統皮涅拉邀請,国家主席胡錦涛12日乗専机離開北京,出席在華盛頓挙行的核安全峰会和在巴西利亜挙行的“金磚四国”領導人第二次正式会晤,并対巴西、委内瑞拉進行国事訪問,対智利進行工作訪問。

・金磚四国 BRICs四ヶ国のこと。ブラジル(Brazil)ロシア(Russia)インド(India)中国(China)の四ヶ国の英語の頭文字をつなげて“BRICs”と呼ばれるが、その発音が英語の“Bricks”、レンガ、中国語で“磚塊”zhuan1kuai4に似ていることから、BRICs四ヶ国を“金磚四国”と呼ぶ。
日本語に訳すと、「金のレンガ」となり、金鉱、新たな富や成長の源泉のような期待に胸膨らむ意味合いが込められている。

・会晤 hui4wu4 首脳が会見する、会談する。或いは、名詞として首脳の会見、会談。文書用語であり、口語では用いない。
・国事訪問 公式訪問。国家の元首が他国の元首の招待を受け、公式に訪問すること。招待をする側の接待は、外交儀礼に基づき手配される。一般に、赤絨毯の使用、儀仗隊閲兵、礼砲21発、等が実施される。これに対し、“工作訪問”はこのような煩雑な儀式がないが、訪問内容そのものは、あまり大きな違いはない。最近は国家指導者が重大問題の協議で会談する際は、“工作訪問”の形態が採られる。
 今回のラテンアメリカ三ヶ国訪問では、ブラジルとベネズエラが“国事訪問”、チリは“工作訪問”と位置付けが異なる。

 アメリカのオバマ大統領、ブラジルのルーラ大統領、ベネズエラのチャベス大統領、チリのビニェラ大統領の招請に応じ、胡錦涛国家主席は12日、専用機で北京を発ち、ワシントンで開催される核セキュリティー・サミットとブラジリアで開催される“BRICs四ヶ国”第二回首脳会談に出席し、ブラジル、ベネズエラへ公式訪問を行い、チリへ非公式訪問を行う。

 出発に先立ち、4月8日に中国外交部が報道機関に対し、今回の首席訪問のブリーフィングを行った。この“ブリーフィング”の言い方もおもしろい。
■ 外交部挙行吹風会介紹有関情况
・吹風会 ブリーフィング。首脳会談のあと、当局者から報道関係者に対してなされる簡単な内容説明。“吹風”は口語で、わざと人にほのめかす、それとなく漏らす、という意味があり、そこから派生したことば。(例:他向別人吹風要辞去総経理的職務/彼は社長をやめたいと人にほのめかしている)
 外交部はブリーフィングを開催し、関連情報を紹介した。

 さて、本題の、核セキュリティー・サミットでの胡錦涛主席のスピーチである。

            胡錦涛在核安全峰会上的講和(全文)
             2010年04月14日 来源:新華社

           携手応対核安全挑戦 共同促進和平与発展
              -在核安全峰会上的講和
              (2010年4月13日,華盛頓)
              中華人民共和国主席 胡錦涛

   協力して核セキュリティーに挑戦し、共同で平和と発展を促進しよう
         -核セキュリティー・サミットでのスピーチ
            (2010年4月13日、ワシントン)

■ 尊敬的奥巴馬総統,
各位同事:
核安全問題事関核能和経済可持続発展,事関社会穏定和公衆安全,事関国際和平与安寧。

 尊敬するオバマ大統領、
ご出席の皆さん、
核安全問題は原子力エネルギーと経済の持続可能な発展に関わることであり、社会の安定と公衆の安全に関わることであり、国際平和と安寧に関わることである。

■ 核能開発利用是20世紀人類最偉大的科技成就之一,促進了人類社会進歩,給広大民衆帯来了福祉。歩入21世紀,為応対気候変化、保障能源安全,核能需求大幅増長,核工業発展勢頭強勁,核能与各国経済社会発展的関係更為緊密。
・福祉 fu2zhi3 幸福

 原子力エネルギーの開発利用は20世紀人類の最も偉大な科学技術の成果のひとつであり、人類社会の進歩を促進し、幅広い民衆に幸福をもたらした。21世紀に入り、気候変動、エネルギー安全への保障に対応する為、原子力エネルギー需要は大幅に増大し、原子力産業の発展の情勢は力強く、原子力エネルギーと各国の経済社会発展との関係は益々緊密になってきている。

■ 同時,国際安全形勢複雑多変,核安全問題日益引起国際社会関注,主要是非伝統安全問題凸顕、核恐怖主義潜在威脅不容忽視、核材料流失和非法販運風険上升。妥善応対核安全挑戦,保障核能持続健康発展,維護国際安全穏定,成為各国共同面臨的重要課題。

 同時に、国際的な安全情勢は複雑で様々に変化し、核安全の問題は日増しに国際社会の関心を集め、主にこれまでになかった安全問題が顕在化し、核テロの潜在的脅威が無視できなくなり、核物質の流失や違法な販売、輸送のリスクが高まっている。核セキュリティーの挑戦に適切に対応し、原子力エネルギーの健全な発展の持続を保障し、国際的な安全安定を維持することが、各国が共同で直面する重要な課題になっている。

■ 加強核安全符合各国共同利益,需要我們携手努力。借此机会,我願提出5点主張。

 核安全強化は各国の共同の利益に符号し、私たちの協力、努力が必要である。この機会をお借りし、私は五点の主張を申し上げたい。

■ 第一,切実履行核安全的国家承諾和責任。各国応該更加重視核安全問題,履行相関国際義務,加強国内相関立法和監督管理机制,采取有効措施保護本国核材料和核設施安全,培育核安全文化,強化出口管制,提高核安全能力。

 第一、核セキュリティーの国家承諾と責任を的確に履行しよう。各国は核の安全問題をもっと重視し、関連する国際義務を履行し、国内の関連する立法と監督管理メカニズムを強化し、本国の核物質と核施設の安全を保護する有効な措置を採り、核セキュリティーの文化を育成し、輸出規制を強化し、核セキュリティーの能力を高めなければならない。

■ 第二,切実鞏固現有核安全国際法框架。我們応該推動《核材料実物保護公約》修訂案尽早生効,促進《制止核恐怖主義行為国際公約》的普遍性。応該全面履行聯合国安理会有関決議,有効打撃核材料非法販運,防範非国家行為者獲取核材料。

 第二に、現行の核セキュリティー国際法の枠組みを的確に強化しよう。私たちは《核物質防護条約》改訂案のできるだけ早期の発効を推進し、《核テロ防止条約》の普遍性を促進しなければならない。国連安保理の関連決議を全面的に履行し、核物質材料の不法な販売、輸送に有効な打撃を与え、非国家行為者が核物質を入手することを防止しなければならない。

■ 第三,切実加強核安全国際合作。各国応該充分利用現有多辺和双辺合作机制和渠道,分享核安全経験,加強信息交流和執法合作。応該支持国際原子能机構在核安全領域発揮主導作用,充分利用机構平台,支持各国核安全努力。各国還可以探討合作開発有助于降低安全風険的核技術。

 第三に、核セキュリティーの国際協力を的確に強化しよう。各国は現有の多国間や二国間の協力メカニズムとルートを充分に利用し、核セキュリティーの経験を分かち合い、情報交流と法律執行の協力を強化しなければならない。国際原子力機構が核セキュリティーの領域で指導力を発揮することを支持し、充分に機構のプラットフォームを利用し、各国の核セキュリティーへの努力を支持しなければならない。各国はまたセキュリティー・リスクの低減に役立つ核技術の協力開発を討議することができる。

■ 第四,切実幇助発展中国家提高核安全能力。国際原子能机構和発達国家応該尊重発展中国家意願,根据其実際需要和現有条件,在経済、技術、人力資源等方面加大援助力度,促進実現普遍核安全。

 第四に、発展途上国が核セキュリティー能力を向上させるよう的確に支援しよう。国際原子力機構と先進国は発展途上国の要望を尊重し、実際の重要と現有条件に基づき、経済、技術、人材等の面で支援を強化し、普遍的な核セキュリティーの実現を促進しなければならない。

■ 第五,切実処理好核安全与和平利用核能的関係。核安全措施応該有利于為各国和平利用核能営造有利環境,促進該領域国際合作。

 第五に、核セキュリティーと原子力の平和利用の関係を的確に処理しよう。核セキュリティー措置は各国の原子力の平和利用に有利な環境を打ち立て、当該領域の国際協力を促進する上で有益でなければならない。

■ 各位同事!
中国本着負責任的態度,高度重視核安全,堅決反対核拡散和核恐怖主義,為此作出了一系列積極努力。

 ご出席の皆さん、
 中国は責任ある態度により、核セキュリティーを高度に重視し、核拡散と核テロに断固反対し、このため一連の積極的な努力を行う。

■ -全面加強核安全能力。中国已建立較為完善的核安全法規和監管体系,采取有効措施確保核材料和核設施安全,注重在核工業界培育核安全文化,実施厳格的出口管制,依法防範核材料非法販運,保持着良好核安全紀録。
・防範 fang2fan4 防備する。防止する

 核セキュリティー能力を全面的に強化する。中国は既に比較的整った核セキュリティーの法律と管理監督体系を設立し、有効な措置を採り核物質と核施設の安全を確保し、原子力産業界に核セキュリティーの文化を育むことを重視し、厳格な輸出管理を実施し、法律に基づき核物質の違法な販売、輸送を防止し、良好な核セキュリティーの記録を維持している。

■ -厳格履行核安全国際義務。中国支持并厳格履行現有核安全国際公約及聯合国安理会相関決議。2008年,中国批准了《核材料実物保護公約》修訂案。中国已啓動《制止核恐怖主義行為国際公約》国内批約程序,将積極推動這一進程。

 核セキュリティーの国際義務を厳格に履行する。中国は現有の核セキュリティー国際条約と国連安全保障理事会の関連決議を支持、厳格に履行する。2008年、中国は《核物質保護条約》の改訂案を批准した。中国は《核テロ行為防止国際条約》の国内批准プロセスをスタートさせ、このプロセスを積極的に推進していく。

■ -重視并積極参与国際核安全合作。中国積極支持国際原子能机構核安全工作,是“打撃核恐怖主義全球倡議”的創始伙伴国,同許多国家保持双辺交流。2008年北京奥运会期間,中国同国際原子能机構及有関国家在核安全領域開展了良好合作。上海世博会即将挙行,中国将継続就此同有関方面開展合作。中方願同各国分享做好重大活動核安全工作的経験。

 国際核セキュリティー協力を重視し、積極的に参加する。中国は国際原子力機構の安全事業を積極的に支持し、「核テロ打倒グローバル提案」の創始パートナー国として、多くの国と二国間の交流を維持する。2008年の北京オリンピックの期間中、中国は国際原子力機構及び関連する国家と、核セキュリティーの領域で良好な協力を展開した。上海万博が間もなく挙行されるが、中国は引き続きこの面で関連方面と協力を展開する。中国側は核セキュリティー事業の経験を各国と分かち合い、重大な活動をやり遂げたいと願っている。

■ -積極向発展中国家提供核安全援助。近年来,中国通過技術演示和人員培訓等方式,向本地区国家提供了力所能及的幇助。中国正積極考慮同有関国家合作,在華建立核安全示範中心,在地区核安全合作方面進一歩発揮作用。
・力所能及 li4suo3neng2ji2 (自分の)能力に相応する

 積極的に発展途上国に核セキュリティーの援助を提供する。近年、中国は技術実演や人員のトレーニング等の方式で、当地区の国家に分相応の支援を提供した。中国は関連する国と協力し、中国に核セキュリティーのモデルセンターを建設し、地区の核セキュリティー協力の面でより一層影響を発揮したいと積極的に考えている。

■ 各位同事!
実現核能完全和平利用是全人類的共同願望。中国一貫主張全面禁止和徹底銷毀核武器,堅定奉行自衛防御的核戦略,始終恪守在任何時候和任何情况下不首先使用核武器的政策,明確承諾無条件不対無核武器国家和無核武器区使用或威脅使用核武器。中国堅決反対核武器拡散,積極支持加強国際核安全努力,堅定支持各国平等享有和平利用核能権利。
・銷毀 xiao1hui3 廃棄する
・恪守 ke4shou3 謹んで守る

 ご出席の皆さん、
原子力エネルギーの完全な平和利用は全人類の共同の願いである。中国は核兵器の全面禁止と徹底廃棄を一貫して主張し、自衛防御の核戦略を断固として実行し、如何なる時も如何なる状況でも核兵器を先に使わないという政策を終始謹んで守り、無条件で核を持たない国、核を持たない地区には核兵器を使用も威嚇使用もしないことを明確に承諾してきた。中国は核兵器の拡散に断固反対し、国際的な核セキュリティーを強化する努力を積極的に支持し、各国が平等に原子力エネルギーの平和利用を分かち合う権利を断固支持する。

■ 核能是清潔的,也必須是安全的。我相信,只要我們進一歩凝聚共識,本着互利共贏的精神,普遍参与,密切合作,就一定能够有効応対核安全挑戦,全面促進可持続発展,為世界持久和平、共同繁栄作出貢献。
謝謝各位。

 原子力エネルギーは清潔で、また安全なものでなければならない。私たちが共に知識を結集させ、WIN-WINの精神に基づき、普遍的に参与し、緊密に協力しさえすれば、必ずや核セキュリティーの挑戦に有効に対応でき、持続可能な発展を全面的に促進し、世界の恒久平和と共同繁栄に貢献できると信じている。

***************************************

 以上で目につくのは、全ての国は原子力の平和利用の恩恵を享受する権利がある、という主張で、アメリカを牽制する意向が働いていることが読み取れた。“当地区の国家に分相応の支援を提供した”という発言があったが、この“当地区の国家”とはどこを指すのかが気になるところである。