オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

忘年会

2005-12-13 | 飲み・食事
12月13日

 今日は梅田で会社の忘年会があった。忘年会には、基本的に会社の方が全員集まるので、結構な人数になる。

 この忘年会では恒例となっている事が二つある。一つ目は、新入社員が全員で余興をしなければならない、という事だ。最近では、毎年入ってくる新入社員が熱心に練習をして頑張っちゃうので、年々レベルが上がってきているらしい。僕は去年からしか見ていないので、その前がどんなんだったかは誰かの記憶に頼るしかないが、確かに去年は面白かった。さぁー、今年はどんな感じや!!

 新入社員の出し物が終わった。全員がもれなく目立てるように考えた構成であり、オォッと目を引く程のインパクトは無かったけど、みんな頑張ったねぇーと全員に声を掛けたくなる内容で僕としては面白かった。まあ、僕がそんなえらそうな事は言えないんやけどね。自分がやった時(って、もう8年前なんやけど)なんか、同期と二人で僕→サングラス、同期→アフロのカツラで、クリスタルキングの「大都会」をなんなヒネリもなく普通に歌っただけやしね。
 
 で、もう一つ恒例になっているのがプレゼント抽選。これが熱い!!豪華な賞品がどんどんバンバン出てくるのだ。当然、会場の空気は一気にヒートアップ!!ちなみに今年の一等は液晶アクオス32インチですよ、あーた!!こりゃ、盛り上がるでしょ!!!

 って事で、意気揚々と臨んだのだが、全然当たらない。最初の内は「こんな景品もらってもねぇ。」とかえらそうに言ってたのが、全然呼ばれない。その内、余裕が無くなってきて、おいおいとか思ってる内に、いつの間にやら最後の抽選。一等賞の液晶32インチである。こうなったら液晶カモ~ン!!って願っていたら、その願いが通じたのか、液晶は僕、の二つ隣の先輩の元へ。惜しいっ!すぐそこまで来てたのになあ。今年は最後の最後まで引き弱いなぁ。とみんなに言ってたら、上司から今年が底って考えればとのアドバイスをいただく。ちょっと酔ってる自分は、そやそや、今年が底や!!と素直に考えを改める。で、結局、外した事もどうでも良くなって、また飲み直しに行きましたとさ。