オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

読む読む読む

2005-12-17 | 
12月17日

   朝起きるなり読書。研修の課題図書「影響力の武器」(チャルディーニ著)を読む。これが手強い。最後の課題図書だからか、たまたまなのかはわからないが、ガースナー氏の「巨像」を軽く凌ぐボリュームで、読めども読めども中々終わらない。とはいえ、読まなきゃ終わらないのでゴリゴリ読んでいく。

   キリのよいトコまできたので、一旦休憩し食事にする。  食堂でカレーをモグモグ食ってると、昨日、「山ん中の獅見朋成雄」(舞城王太郎 著)を買ってきた事を思い出す。で、部屋に戻り、その本を読み始める。少しだけ読むつもりが、ついつい一気に読んでしまう。はい、やっちゃいました。ちゃっかりしっかり二時間経っておりましたわ。うーん、ま、しゃあない。しばし舞城の余韻に浸った後、再びチャルディーニを読む。 と、後二週間で2005年も終わるというのに、いつもと変わらない休日でした。