オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

最後の挨拶

2006-04-18 | 飲み・食事
4月18日

 同期と飲んだ。場所は先週も行った今週閉まってしまうお店。みんなでママとの会話を楽しむ。

 気がつけば閉店の時間。まだ話し足りない気もしたけど、最後に顔を出せてよかったと自分に言い聞かせ席を立った。

四月の風

2006-04-17 | 音楽・映画
4月17日

 先輩方と飲む。軽く酔った頭をふりながら寮に戻る。エレファントカシマシの「四月の風」がふと聞きたくなった。



 明日も頑張ろう 愛する人に捧げよう

 あぁ 君に会えた 四月の風



 毎年、この季節になると聞いている歌。それを聞いていると、もっと頑張らなあかんなって気持ちになってくる。


 単純な自分。


 そんなこんなで夜は更けていく。



こんなドミノに憧れて

2006-04-16 | 音楽・映画
4月16日

 夕方。午後のかなりの時間をかけ部屋の掃除をした僕は、駅近くのTSUTAYAへ。ここんとこDVD見てないから、何か見てみようと思ったのだ。知らない間にずいぶん新作が切られている。うーん、一杯出すぎやろうと思いつつも借りる作品を二つに絞り込む。


Cameron Diaz ‘In her shoes’

and

Keira Knightley ‘Domino’


うーん、どっちにしよ。ここで悩んでいるのが作品の内容じゃなくって、主演女優のどっちが見たいかで悩んでいるのがチトしょぼい自分ではある。

 結局、最近注目しているキーラ・ナイトレイを見ることに、いや「ドミノ」を見ることにする。

 と、まあ、不純な動機で見たのだが、「ドミノ」は面白かった。実在した賞金稼ぎドミノ・ハーヴェイのストーリーは刺激的だったし、何よりも主演のキーラ・ナイトレイがこれまでのイメージを簡単に覆しているのが面白かった。

 はい、結局見ていたのはキーラだけでした。


喜劇観賞

2006-04-15 | 音楽・映画
4月15日

 会社の先輩にチケットを一枚もらったので、うめだ花月に吉本新喜劇を見に行ってきた。前々から見てみたかった吉本新喜劇。念願かなって、見・れ・る・ぜ、フゥー!!!

って、ちょいと古めに盛り上がったら、微妙な感じだった。なぜか?それは、テレビで見てる新喜劇とはチョッと違ったから。今回のイベントは、これから売り出そうとしている役者だけで作り上げた作品らしく、池野めだかや島木譲二と言った大御所は一切出演しない。なんで、どんな役者が出るのか行ってみないと、僕には全く分からない。

 うめだ花月はお初天神通りの入り口にある。200人も入れば一杯になるようなハコだ。中に入ると、舞台と観客の間がむちゃくちゃ短い。これはいいな、と思いながら開演の時間を待つ。

 劇が始まった。最初からギャグを飛ばしていき、ラストの場面でちょいとシリアスになり、最後はズッコけっていう展開だったのだが、イマイチ盛り上がれなかった。その理由は、島木譲二のカンカンヘッドや池野めだかの猫といった新喜劇ならではのギャグが少なかった事が一番大きかったかな。やはり、どんだけ面白くなくてもギャグってのは認知されれば笑いに繋がるモンなんやなあと感じました。

 という訳で、うめだ花月を出た僕は雨が降る中、ガード下の立ち飲み屋でチューハイを二杯あおって酔っ払い化しときました。

歓迎会

2006-04-14 | 飲み・食事
4月14日

 新入社員の歓迎会を部内で開いた。なかなか会話も弾み楽しい時間を過ごす。

 その際、驚いたことが。


 僕は虎で、新人社員の子らは牛。



 そう。干支です。



 子・丑・寅・卯・辰・巳・・・

 気がつけば自分の干支よりイッコ前の子達が入社してくる。

 31(僕)-20(新人)=11才!!!

 こう数字で出しても、年の差ってあまり感じないのに、干支で言われたら深く実感できるのは何でだろう。

たちのむ

2006-04-13 | 飲み・食事
4月13日

 帰る時間がたまたま後輩とかぶった。ってんで、梅田で寄り道する。向かった先は串カツ屋。立ち呑み。ラードの匂いが充満する中、ビールとチューハイを一杯ずつ。もう酔っているのがわかる。座って飲むより立って飲む方が酒のまわりは早いのかもしれない。

Count Down

2006-04-12 | 日々の雑感
4月12日

 来週、会社の近くにある飲み屋さんが閉店する事になった。なので、お世話になりましたの挨拶も兼ね、寮の先輩後輩と飲みに行った。

 いつもと変わらない雰囲気の店内で、いつもと変わらない会話を交わす。

 春。出会いよりも別れが印象に残る季節。

Rainny Drive

2006-04-11 | 日々の雑感
4月11日

 朝からの強い雨。これで桜も散っていくな・・・。

 日中、そんなことを考えながら車を走らせていた。

 じわじわ咲いてパッと散る。あっけない結末。人の心も変わらんな。

 雨の中、そんなことを考えながら車を走らせていた。


 さえないレイニードライブ。

たまにはこんな

2006-04-10 | 飲み・食事
4月10日

 夕方遅く、事務所でオリャーッと事務作業をしていると、「越知!飲みに行こや!!」と背中からお声がかかる。隣の部署の先輩方である。これは珍しいという事でオリャーッと身の回りを片付ける。そして、会社近くの中華料理屋さんへ。話題は自然と先輩方の部署の話しが中心となる。隣で仕事をしているのに、見えているようで見えていない部分はかなりあるんやなあと、ビールをグビグビやりながら、ふとそんな事を思ったりしました。

祝杯

2006-04-09 | 飲み・食事
4月9日

 明日は仕事じゃ、はよ寝やな。

 と思いながらベッドに潜り込んだ時、携帯が鳴る。メールだ。

 確認すると、去年会社を辞めた後輩から。転職先が決まり、明日から出社するとの報告だった。良かったなあとしみじみ思う。

 こりゃ、祝杯を挙げやんとあかんなという事で、酒を飲もうと起き上がる。今の自分はダイエット中の身なんで、ビールなんて飲み物は置いてない。ズブロッカも飲んじゃったしなあ、ボンベイサファイア位しかないかな。

 と思っていた時に、ふと思い出した。

 あの酒があるやん!!!


 それはスピリタス。ウォッカの一種でアルコール度数は96%!!!今度、寮で歓迎会をするので、その時に皆で飲んでみようかなと思っていたお酒だ。ちなみに僕も今までこのお酒は飲んだことは無い。

 クイッと一口飲む。瞬間、焼けるような痛みが口の中を駆け巡る。そして、その後にウォッカ特有の甘さが。混ぜ物無しのアルコール。のども焼けた感じでヒリヒリする。チェイサーとして水をガッと飲んだが、効き目はほとんど無し。こりゃ凄いお酒やわ。




 ともあれ、就職おめでとう。健闘を祈ってます。