中学時代の同窓生で作っている会「ユーカリの会」
昭和29年大阪阿倍野にある松虫中学校を卒業して早62年にもなる
亡くなられた方ももう何人もおられるが、元気でおられたら、言うことなし。
そのユーカリの会での幹事会をナンバにあるスイスホテルの36階、タボラで
食事しながら打ち合わせをした。
この年齢にもなると突然の欠席も仕方がないと思うようになる、
13名の人数が集まったのは9名で4名の欠席、事前に連絡をくれたT女史の
ようにみんなが連絡くれたらいいのにと思う反面、連絡が取れた武岡氏のように
律儀に1時間遅れてでも来てくれた人もいる。
この「タボラ」はナンバの一番高いビルなので眺めも大変よい南のほうを見ると昔大阪球場が
あったところのナンバ、パークスができその向うをながめるち天王寺のハルカスが見える
また西を眺めると海面70mという南港大橋が見えてくる。
美味しい食事にワイン、飲める人はビールと、昼間からご機嫌で帰りました。