阿波座倶楽部での平田氏からの提案でのいろいろなボランテイヤ。
一つ目はボケ防止の教室として半年間何とかやって来ました。
そして延べ人数(参加者)も100人を超えましたので、何とか
つずけて行きたいが、相手のあることなのでわからないが・・・
もうひとつの平田氏自身がやりたいという、中高生に企業家目指しての
勉強会の開催、なかなか一度にはいかないので大学生まで広げての
勉強会を目指すことにしてはと言うことで、色々な方に今協力して
もらえないかと私が打診している、私の知人の有名校の学長だった
K先生や、世界から生徒を集めているビジネス学院の姜理事長にも
お願いする予定そして何とか平田氏が元気なうちに教室を開きたい。
平田氏の年齢が今年88歳にもなるので(あまり言えません私も)できるだけ
はやく下地を作りたい、本人もお金を持ってはあの世に行けないからなんて
いうので、彼のいう世界の子供同士が文通から始まり企業に繋げたらと・・・
そして僕はカルタを何とか早く完成させたい、皆さんに魚の絵をもらってるから
今は大物ばかりの写真です、明日と分けて一部載せますので見てください。