10月の気楽会の例会を10月21日、じやのひれにて、行いました。
秋晴れの気持ちの良いお天気。
前夜は田尻にある、山形社長の元の家にてハモシヤブをよばれた。
今回釣り堀が初めてという麻雀用具のトップメーカーのマツオカ㈱社長の
松岡さんが、新しい麻雀台を積んできてくれての参加で、初参加という事で、
山形社長がごちそうしてくれました。
20日のお昼過ぎについて、昼食後、田尻の家に麻雀台を運びセットしてもらい
試し打ち、きれいな台とつるつるの牌、素晴らしい感覚での麻雀競技
山形社長の義理の兄である、いつも駆けつけてきてくれる中川氏と一緒に
美味しいハモのごちそうを挟んで夜遅くまで麻雀を楽しみました。
ごちそうはハモだけでなく、アオリイカの刺身もレストラン(太公望)の
チーフが釣ってきてくれたのが出ていました。
このアオリが翌日に活躍するとは思わなかった。
(アオリの刺身)
(きれいな盛り付けのハモ)
テーブルを囲んで