佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

釣り三昧(私の釣り日記)

2020-12-17 19:39:52 | 釣り

岸和田ハネ釣り大会(2001年4月8日)続き

10時からの検寸に持ち込んだが、私たちの長さでは問題外でした、

皆さん60センチ以上の魚ばかりでした、

こんな楽しい無料での大会に水を差すような、賞金目当ての兄妹がいたのです。

何処で仕入れてきたのか、大きなスズキを4匹もぶら下げて検寸に持ち込んできたのです、

何処で釣ったのかだれ一人目撃していない魚、今中会長がそれを見て、2人を諭して景品を

与えて帰らせた、魚の目は白くウロコはボロボロであり、よく検寸に出そうとしたもんです、

それにしても今中会長は大した人です、このような子にも景品をあげて帰らせた。

当日の参加者は301人との発表があった、私も仲間も入賞はせずジャンケン大会に回った。

そして幸運にもジヤンケンに勝ち残り、片岡エサ店の提供の電子レンジが当たった。長年

色々な大会に参加しているがこんな景品をもらったのは初めてでした。

1クラブの主催の大会で、これだけの参加者が集まるのはこの大会しかないだろうと思った。

最後にまた来年もと皆さんから言われていた。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする