先日計画の事をかいたのですが、昨日又別件で計画の話が出てきました。
こんどは直ぐにかからなくてはならないようですが、とにかく調べてからと・・・
僕が今いろいろと、パソコンの事を教えてもらっている,安田氏の会社の倉庫
以前から探しておられたのが、奈良の御所で見つけられて手付迄打たれたという
1000㎡からの土地,住居地区の中にある田圃。
ここに倉庫を(600㎡)建てたいとの希望、段差が道路から400から1400ほどの差が
あるのでうめなくてはならないが、不動屋さんの話ではブロックを積んで埋め
戻したらすぐやとのことを言ってるが、1400から高さのの土をブロック積でもつと
思っているのかなと、不思議に思った。
そして簡単に計ってみたらいただいた地形と全然違う、道路に面して敷地図は
平行であるが、実際は斜めになっている。
奥行きの寸法も違うので再度計りに行くつもりではあるが安田氏には、測量を
こちらでした方がいいのではないかと提案している。
明日から確認の事やら水利組合のことなど調べに入るつもりですが少し不安です。