石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

米作り講座受講の皆さまへ

2008年09月29日 | 田んぼ・お米作り講座
石坂ファームハウスの稲刈りは週末に無事終わりました。米作り講座の皆さんで植えた田んぼも稲穂が重そうに垂れていますよ。今回は各自でお赤飯のおにぎり作りをしますので、お腹がすくように稲刈り作業、頑張りましょう!カマでの刈り取り、ワラで束ねる、掛け干し・・・田んぼにはバッタもカエルも集合します。

●日時 10月11日10時から12時半終了予定
 当日の雨の降り具合によって雨天翌日、ただし田んぼがぬかるむと翌日が晴天でも刈り 取りが出来ません。朝7時半の時点で決行の判断をします。電話またはブログでご確認 ください。
●持ち物 軍手、敷き物、水筒、帽子、(稲穂がチクチクしますので気になる方は長袖シ ャツ)、お皿(お赤飯のおにぎりつくりをします)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫はもうすぐです

2008年09月11日 | 田んぼ・お米作り講座
8月の下旬に田んぼにはスズメよけの網が張られました。我が家の周りには田んぼが無く網を張らないと「スズメの餌場」になってしまうのです。昔は風が吹くとキラキラするテープなどでスズメを近づけないようにしていましたが、今ではエサを求める大量のスズメには通用しません。鳥たちにとってもエサの確保に苦労するご時世なのです。ですから農家の私たちも苦労して育てたお米をスズメから守るため、大変ですが網を張るようになりました。
稲穂はだいぶ垂れ下がってきました。田んぼ全体も黄色みを増してきました。案山子が嬉しそうに田んぼの変化の様子を見守っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご畑

2008年09月11日 | 畑から
9月上旬に『陽光』の袋はぎをしました。6月の袋掛けしてからのりんごは夏の日差しも袋がガード。そしてこの時期に急に陽に当ることで色がつくのです。日当たりの良くない北側にも陽が当るように反射シートも敷きました。りんごはとても手のかかる作物です。収穫まであと少し、美味しい秋の実りが楽しみです。
我が家の1歳の子どもには「うちのりんご」まるかじりが今年のおやつの定番になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする